Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts112/v4/0e/c2/8d/0ec28de5-9a7e-8fa7-64c7-d0f03cd018ce/mza_9079604954337457575.jpg/600x600bb.jpg
左右木健一のポッドキャスト
Kenichi Soki
31 episodes
1 hour ago
仙台市泉区でバレエを指導しております左右木健一(そおきけんいち)と申します。バレエを愛する皆様にバレエを踊ったり、鑑賞する事にお役に立てるような情報を配信したいと思います!
Show more...
Performing Arts
Arts
RSS
All content for 左右木健一のポッドキャスト is the property of Kenichi Soki and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
仙台市泉区でバレエを指導しております左右木健一(そおきけんいち)と申します。バレエを愛する皆様にバレエを踊ったり、鑑賞する事にお役に立てるような情報を配信したいと思います!
Show more...
Performing Arts
Arts
Episodes (20/31)
左右木健一のポッドキャスト
左右木健一の Podcast #30 「4か月ぶりの更新!」
なんと4か月更新放置(笑)の理由は?53歳にしてまたもやターニングポイントが訪れました!もし良かったら聴いてくださいね。
Show more...
2 years ago
7 minutes 38 seconds

左右木健一のポッドキャスト
左右木健一の Podcast #29 「スペシャルゲスト登場!」
左右木健一の Podcast 始まって以来のインタビュー形式。今日はオランダ国立バレエ団ジュニアカンパニーに就職が決まった鈴木蒼士にインタビューしました。
Show more...
3 years ago
5 minutes 52 seconds

左右木健一のポッドキャスト
左右木健一の Podcast #28 「はじめてのメイク」
私の初舞台は4歳でした。その時のメイクについてお話しました。ギャン泣きしたエピソードです(笑)
Show more...
3 years ago
4 minutes 38 seconds

左右木健一のポッドキャスト
左右木健一の Podcast #27 「日本と海外の劇場の違い」
ヨーロッパにはどんな小さな町でも国が運営する劇場がありますが、日本は「貸し小屋」がほとんど…文化の違いとは言え、改善出来たら良いな?と言う思いをお話しました。
Show more...
3 years ago
7 minutes 19 seconds

左右木健一のポッドキャスト
左右木健一の Podcast #26 「劇場に行こう!」
今でこそYouTubeなどで気軽にバレエ鑑賞が出来ますが、私が子供の頃はとにかく「劇場に行かない限りはバレエは観れなかった」わけで…今日はそんなお話です。
Show more...
3 years ago
3 minutes 53 seconds

左右木健一のポッドキャスト
左右木健一の Podcast #25 「発表会文化」
海外の国立バレエ学校よりもはるかにゴージャスな日本の「発表会」ですが、昭和時代とは違い、価値観の変化が見られるようになりました。今日はそのようなお話をします。
Show more...
3 years ago
6 minutes 5 seconds

左右木健一のポッドキャスト
左右木健一の Podcast #24 「待つのも仕事」
どんなプリンシパル級のダンサーであっても「出番を待つ」のは当たり前。自分が踊りたい時に踊れる人はいません。「待つのも仕事」なんです!
Show more...
3 years ago
7 minutes 48 seconds

左右木健一のポッドキャスト
左右木健一の Podcast #23 「挨拶について」
子供たちが挨拶しないと、大人はついつい「挨拶しなさい!」と言ってしまいますよね?今日はそんなお話です。
Show more...
3 years ago
6 minutes 26 seconds

左右木健一のポッドキャスト
左右木健一の Podcast #22 「順番を覚える」
「バーレッスンの順番がなかなか覚えられない…」と言う方。筋力をつけるのと一緒で順番を覚えるのも「チカラ」さえつけたら大丈夫!そんな方法をいくつかお話しました。
Show more...
3 years ago
9 minutes 27 seconds

左右木健一のポッドキャスト
左右木健一の Podcast #21 「イジメについて」
劇団ひまわり時代に経験した私のちょっと苦い思い出を話しました。私がイジメられたわけではなく、子役ママのイジメの話です。ヘビーな話になりますが、ぜひ皆さんにも考えて頂きたいのでお話します。
Show more...
3 years ago
8 minutes 26 seconds

左右木健一のポッドキャスト
左右木健一のPodcast #20 「条件が満たされていない?」
バレエが上達するために必要な「条件」は何だと思いますか?今日はそんなお話しです!
Show more...
3 years ago
9 minutes 3 seconds

左右木健一のポッドキャスト
左右木健一の Podcast #19 「失敗する機会を奪うな」
子供が「失敗しないように」と先回りしてしまうと、自分で困難を乗り越えるチカラが無いまま社会人になり、挫折してしまうケースが多々あるみたいです。そうならないためにも「失敗」が悪いわけではないことを指導すべきだと学びました。
Show more...
3 years ago
5 minutes 22 seconds

左右木健一のポッドキャスト
左右木健一の Podcast #18 「情報のアップデート」
「昔の常識は、今の非常識」だったりしますよね。いかに情報をアップデートするか?指導者として肝に銘じなくてはいけないと思っております。
Show more...
3 years ago
5 minutes 23 seconds

左右木健一のポッドキャスト
左右木健一の Podcast #17 「習い事の数、そしてレッスン回数」
習い事の数、レッスン回数、ただむやみに多くしていないか?立ち止まって考えてみてはいかがでしょうか?
Show more...
3 years ago
8 minutes 34 seconds

左右木健一のポッドキャスト
左右木健一の Podcast #16 「生意気だった現役時代」
16歳で海外でプロとして働いていたので、日本の常識を知らなかった私の恥ずかしいエピソードです!
Show more...
3 years ago
6 minutes 58 seconds

左右木健一のポッドキャスト
左右木健一の Podcast #15 「初めてのオーディション」
16歳ではじめて受けたバレエ団のオーディション。会場にいたのはスーパースターでした!と言うお話です。
Show more...
3 years ago
6 minutes 37 seconds

左右木健一のポッドキャスト
左右木健一の Podcast #14 「引き出しじゃないよ!」
私のインスタライブで多く寄せられるお悩み…私の回答は「引き出しじゃないよ!」です(笑)「何それ?」と思われた方、ぜひお聴きください。
Show more...
3 years ago
8 minutes 57 seconds

左右木健一のポッドキャスト
左右木健一の Podcast #13 「本家本元とは?」
「誰が本家本元なの?」「何が正しいの?」「何が正解なの?」と考えると一歩前に踏み出せない時、ありませんか?今日はそんなお話です。
Show more...
3 years ago
11 minutes 28 seconds

左右木健一のポッドキャスト
左右木健一の Podcast #12 「評価について」
自分が築き上げてきたものが他人に評価されなかったら、複雑な気持ちになりますよね?今日はそんな気持ちに負けそうな皆様に向けてお話します。
Show more...
3 years ago
11 minutes 25 seconds

左右木健一のポッドキャスト
左右木健一の Podcast #11 「ダイナミックストレッチ」
バレエに必要なストレッチって何?前後開脚出来なきゃダメなの?そんなお悩みを抱えている方、是非聴いてください!
Show more...
3 years ago
6 minutes 58 seconds

左右木健一のポッドキャスト
仙台市泉区でバレエを指導しております左右木健一(そおきけんいち)と申します。バレエを愛する皆様にバレエを踊ったり、鑑賞する事にお役に立てるような情報を配信したいと思います!