未来のテスラ バッテリーをシャーシに組み込む技術 解説
ひげくまと嫁がドライブしながらいろいろと好き勝手に語るラジオ
昨日の連休の渋滞からのカーリースの流れで、KINTOについて好き勝手に語ってみました。
CMとかも若者向けに謳ってるけど、実は本当の狙いは高齢者なのでは!?
一体どういうこと!?と思われる方はぜひ聞いてみてください!
4連休最終日。3日目の渋滞はそれそれはひどいものだった。東北道60㎞渋滞。登山道は大渋滞。キャンプ施設もすし詰め状態。だそうだ。
今年は、一気に車需要が高まった。この流れは続くのか、とどまるのか。中古車屋の息子としての考えを運転しながら語っていく。ドライビングラジオ。
2020年10月に発売予定の新型マツダ MX-30 。その立ち位置についてCX-30、CX-3といった現行車と比較して語る。
https://www.mazda.co.jp/cars/mx-30/pre/
https://www.mazda.co.jp/cars/cx-30/
マツダ公式↑