
雨上がりの地面に現れる「ぬるぬるワカメ」、それが実は食べられる!?イシクラゲという名の藻類は、87年の乾燥からも復活する生命力の持ち主。沖縄では食用にされ、今では蕎麦やサプリにも。知られざる「イシクラゲ」の話。
【参考】
宮古毎日新聞「イシクラゲ(オカノリ)栽培に成功」
https://www.miyakomainichi.com/news/news-186573/
「失われた食材をよみがえらせたい!「姉川クラゲ」を練り込んだコシの強い蕎麦を開発」https://mog-lab.com/2020/03/post-141.html
「おいしいワカメを守るため。味噌汁からはじまる藻類ストーリー」https://2025-japan-pavilion.go.jp/magazine/backissues/issue07/feature01/
#草とか石とかのラジオ #自然 #イシクラゲ