Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts112/v4/39/e1/9b/39e19bb2-30fa-a415-3a2c-8cace72cad6f/mza_14107399228763409459.jpg/600x600bb.jpg
公開書店営業 in スペース(往来堂書店と出版社による本の紹介)
往来堂書店
66 episodes
1 week ago
いろいろな出版社の営業さんが、本の紹介をする番組です。聞き手は往来堂書店店主の笈入建志(おいり・けんじ)です。 本屋の仕事をしていて楽しいことの一つが、出版社の営業さんから今度出る本のことを聞くこと。この本にはこんな背景が、そんな経緯があったのか。著者や出版社の本についての想いを読者にも直接届けたいと思ったことが、この番組を始めたきっかけです。ツイッター・スペース上のライブ配信を録音したものをアップしています。 往来堂書店 ツイッター:https://twitter.com/ohraido 往来堂書店 ホームページ:http://www.ohraido.com/ サポート役:三芳寛要(みよし・ひろもと パイ インターナショナル代表)
Show more...
Books
Arts
RSS
All content for 公開書店営業 in スペース(往来堂書店と出版社による本の紹介) is the property of 往来堂書店 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
いろいろな出版社の営業さんが、本の紹介をする番組です。聞き手は往来堂書店店主の笈入建志(おいり・けんじ)です。 本屋の仕事をしていて楽しいことの一つが、出版社の営業さんから今度出る本のことを聞くこと。この本にはこんな背景が、そんな経緯があったのか。著者や出版社の本についての想いを読者にも直接届けたいと思ったことが、この番組を始めたきっかけです。ツイッター・スペース上のライブ配信を録音したものをアップしています。 往来堂書店 ツイッター:https://twitter.com/ohraido 往来堂書店 ホームページ:http://www.ohraido.com/ サポート役:三芳寛要(みよし・ひろもと パイ インターナショナル代表)
Show more...
Books
Arts
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/31742052/31742052-1664789601826-7657f1d629451.jpg
#66 フィルムアート社さんの巻
公開書店営業 in スペース(往来堂書店と出版社による本の紹介)
1 hour 10 minutes 51 seconds
2 weeks ago
#66 フィルムアート社さんの巻

フィルムアート社の営業部・千葉英樹さんより、「脚本術」や「恐怖の美学」など、物語を創作する上で大変参考になる本やフェアを紹介いただきました。詳しい本の情報は下記URLから確認できます。

①『SAVE THE CATの法則 本当に売れる脚本術』(フィルムアート社)https://www.filmart.co.jp/books/978-4-8459-1056-4/

※以下、併売におすすめ

・『創作者のための読書術』(フィルムアート社)

・『感情類語辞典[増補改訂版]』を始めとした類語辞典シリーズ(フィルムアート社)

・『物語を作る人のための 世界観設定ノート』(パイインターナショナル)

②『リミナルスペース 新しい恐怖の美学』(フィルムアート社)

https://www.filmart.co.jp/books/978-4-8459-2400-4/※以下、併売におすすめ・『8番出口』(水鈴社)

・『ネット怪談の民俗学』(ハヤカワ新書)  著者の廣田さんが本書推薦

・『ホラー映画の科学 悪夢を焚きつけるもの』(フィルムアート社)

③フェア提案「書評でふりかえる2025フェア 11社合同」

https://www.bookcellar.jp/publishertop/list/1143


④フェア紹介「描く書くフェア(BNN×フィルムアート)」紀伊國屋書店 梅田本店の展開の様子

https://x.com/KinoUmeda/status/1980123249414672624


⑤『おんなじものが、違ってみえる 江戸と漫画とボーイズラブと』(フィルムアート社)

https://www.filmart.co.jp/books/978-4-8459-2502-5/


公開書店営業 in スペース(往来堂書店と出版社による本の紹介)
いろいろな出版社の営業さんが、本の紹介をする番組です。聞き手は往来堂書店店主の笈入建志(おいり・けんじ)です。 本屋の仕事をしていて楽しいことの一つが、出版社の営業さんから今度出る本のことを聞くこと。この本にはこんな背景が、そんな経緯があったのか。著者や出版社の本についての想いを読者にも直接届けたいと思ったことが、この番組を始めたきっかけです。ツイッター・スペース上のライブ配信を録音したものをアップしています。 往来堂書店 ツイッター:https://twitter.com/ohraido 往来堂書店 ホームページ:http://www.ohraido.com/ サポート役:三芳寛要(みよし・ひろもと パイ インターナショナル代表)