
デザイン書などを出版しているBNNの安藤功さんより、出版社横断で次のような本をご紹介いただきます。
出版社横断、デザイン書定番ラインナップ「本づくりをする方のための本」一覧
https://x.com/piemiyoshi/status/1957778304401862711
『なるほどデザイン』
https://books.mdn.co.jp/books/3215303004/
『作品集のつくりかた アートブック、ZINE、ポートフォリオ... 作品を魅力的に見せる編集デザインのコツ』
https://bnn.co.jp/products/9784802513098
『文章を書く人のための 同人誌・ZINE 本文デザイン入門』
https://bnn.co.jp/products/9784802513005
『デザイナーズハンドブック これだけは知っておきたいDTP・印刷の基礎知識』
https://pie.co.jp/book/i/4230/
『ポケット製本図鑑』
https://www.graphicsha.co.jp/detail.html?p=51206
『となりのヘルベチカ』
https://www.filmart.co.jp/books/978-4-8459-1821-8/
『配色の教科書 歴史上の学者・アーティストに学ぶ「美しい配色」のしくみ』
https://x.com/piemiyoshi/status/1957782466338648289
『配色の設計 色の知覚と相互作用 Interaction of Color』
https://bnn.co.jp/products/9784802510240
『はじまりのデザイン学』
https://bnn.co.jp/products/9784802513135
『RIOT』
https://bigcomicbros.net/work/83447/
『多様で複雑な世界を、いまどう描くか 12人のマンガ家・イラストレーターの表現と思索の記録』
https://bnn.co.jp/products/9784802513395
『「らしさ」の設計』
https://bnn.co.jp/products/9784802513272
『テクノロジーって何だろう?〈未完了相〉で出会い直すための手引き』
https://bnn.co.jp/products/9784802513500
★笈入さんより、イベントのご案内★
2025年9月12日(金)『昭和 女たちの食随筆』刊行記念「エッセイの読み方・書き方」木村衣有子さん橋本倫史さんトークイベント
https://ohraido.com/product/250912shouwafoodessay/
2025年9月17日(水)「プレイスタディーズ」の始まりに向かって 「遊び」を研究する時間 『物語化批判の哲学』刊行記念 難波優輝さん吉田寛さんトークイベント
https://ohraido.com/product/playstudies/