Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts112/v4/39/e1/9b/39e19bb2-30fa-a415-3a2c-8cace72cad6f/mza_14107399228763409459.jpg/600x600bb.jpg
公開書店営業 in スペース(往来堂書店と出版社による本の紹介)
往来堂書店
66 episodes
1 week ago
いろいろな出版社の営業さんが、本の紹介をする番組です。聞き手は往来堂書店店主の笈入建志(おいり・けんじ)です。 本屋の仕事をしていて楽しいことの一つが、出版社の営業さんから今度出る本のことを聞くこと。この本にはこんな背景が、そんな経緯があったのか。著者や出版社の本についての想いを読者にも直接届けたいと思ったことが、この番組を始めたきっかけです。ツイッター・スペース上のライブ配信を録音したものをアップしています。 往来堂書店 ツイッター:https://twitter.com/ohraido 往来堂書店 ホームページ:http://www.ohraido.com/ サポート役:三芳寛要(みよし・ひろもと パイ インターナショナル代表)
Show more...
Books
Arts
RSS
All content for 公開書店営業 in スペース(往来堂書店と出版社による本の紹介) is the property of 往来堂書店 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
いろいろな出版社の営業さんが、本の紹介をする番組です。聞き手は往来堂書店店主の笈入建志(おいり・けんじ)です。 本屋の仕事をしていて楽しいことの一つが、出版社の営業さんから今度出る本のことを聞くこと。この本にはこんな背景が、そんな経緯があったのか。著者や出版社の本についての想いを読者にも直接届けたいと思ったことが、この番組を始めたきっかけです。ツイッター・スペース上のライブ配信を録音したものをアップしています。 往来堂書店 ツイッター:https://twitter.com/ohraido 往来堂書店 ホームページ:http://www.ohraido.com/ サポート役:三芳寛要(みよし・ひろもと パイ インターナショナル代表)
Show more...
Books
Arts
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/31742052/31742052-1664789601826-7657f1d629451.jpg
#63 BNNさんの巻
公開書店営業 in スペース(往来堂書店と出版社による本の紹介)
1 hour 4 minutes 34 seconds
2 months ago
#63 BNNさんの巻

デザイン書などを出版しているBNNの安藤功さんより、出版社横断で次のような本をご紹介いただきます。

出版社横断、デザイン書定番ラインナップ「本づくりをする方のための本」一覧

https://x.com/piemiyoshi/status/1957778304401862711

『なるほどデザイン』

https://books.mdn.co.jp/books/3215303004/

『作品集のつくりかた アートブック、ZINE、ポートフォリオ... 作品を魅力的に見せる編集デザインのコツ』

https://bnn.co.jp/products/9784802513098

『文章を書く人のための 同人誌・ZINE 本文デザイン入門』

https://bnn.co.jp/products/9784802513005

『デザイナーズハンドブック これだけは知っておきたいDTP・印刷の基礎知識』

https://pie.co.jp/book/i/4230/

『ポケット製本図鑑』

https://www.graphicsha.co.jp/detail.html?p=51206

『となりのヘルベチカ』

https://www.filmart.co.jp/books/978-4-8459-1821-8/

『配色の教科書 歴史上の学者・アーティストに学ぶ「美しい配色」のしくみ』

https://x.com/piemiyoshi/status/1957782466338648289

『配色の設計 色の知覚と相互作用 Interaction of Color』

https://bnn.co.jp/products/9784802510240

『はじまりのデザイン学』

https://bnn.co.jp/products/9784802513135

『RIOT』

https://bigcomicbros.net/work/83447/

『多様で複雑な世界を、いまどう描くか 12人のマンガ家・イラストレーターの表現と思索の記録』

https://bnn.co.jp/products/9784802513395

『「らしさ」の設計』

https://bnn.co.jp/products/9784802513272

『テクノロジーって何だろう?〈未完了相〉で出会い直すための手引き』

https://bnn.co.jp/products/9784802513500


★笈入さんより、イベントのご案内★

2025年9月12日(金)『昭和 女たちの食随筆』刊行記念「エッセイの読み方・書き方」木村衣有子さん橋本倫史さんトークイベント

https://ohraido.com/product/250912shouwafoodessay/

2025年9月17日(水)「プレイスタディーズ」の始まりに向かって 「遊び」を研究する時間 『物語化批判の哲学』刊行記念 難波優輝さん吉田寛さんトークイベント

https://ohraido.com/product/playstudies/


公開書店営業 in スペース(往来堂書店と出版社による本の紹介)
いろいろな出版社の営業さんが、本の紹介をする番組です。聞き手は往来堂書店店主の笈入建志(おいり・けんじ)です。 本屋の仕事をしていて楽しいことの一つが、出版社の営業さんから今度出る本のことを聞くこと。この本にはこんな背景が、そんな経緯があったのか。著者や出版社の本についての想いを読者にも直接届けたいと思ったことが、この番組を始めたきっかけです。ツイッター・スペース上のライブ配信を録音したものをアップしています。 往来堂書店 ツイッター:https://twitter.com/ohraido 往来堂書店 ホームページ:http://www.ohraido.com/ サポート役:三芳寛要(みよし・ひろもと パイ インターナショナル代表)