
ゲストは、greensの求人サイトWork for goodの山中散歩さん。そしてHuuuuの徳谷柿次郎、日向コイケ、藤原正賢。
そして現在、株式会社Huuuuではディレクター候補となる社員を募集中。
・そもそもHuuuuって働く上でどんな会社?
・ここで言うディレクターとは?
・実際にどんな業務内容?
・どんな人が向いてる?
などなど、興味のある方は必聴です!
<具体的な業務内容>
・仕事の相談が来たら、まず社長の徳谷とともに両者顔合わせの場に出席する
・議事録をつくる→社内で共有する→チームをつくる(ディレクションする)→チーム作りとともに企画と予算案などを割り出して、社長の代わりに企画の提案
・その後のプロジェクトの進行管理
・ここまでが第一段階
・「安心感」をクライアントに与え続ける仕事
・もし社長が突拍子もないアイデアを出したとしても、それを資料に落とし込んだり、密にコミュニケーションを取ったり
・現在は役割が社長の柿次郎に集中しがち
・本当は柿次郎が、得意とする企画の立案に集中できるような環境をつくれれば
<どんな人が向いてる?>
・地域・ローカルというものに対する興味関心がある人
・プロジェクトの立ち上げから、進行管理までを行った経験がある人
・面倒なことが引き受けられる人
・幹事が得意な人
・ディレクターは歯車を噛み合わせる人
・今までだったら、日本全国いろんな土地に行けます!って言ってたけれど、今回はあえて「自ら仕事をつくらないと他の土地には行けません!」
・別に日本各地に行かなくたっていい、現場に行くのが好きだったら行ったっていいし
・今回は必ずしも長野の人でなくてもOK
・会社の対内側と対外側、両方とコミュニケーションが取れる人
・いい意味で「編集者を使える人」
・柿次郎、日向、だんご、藤原というギアを噛み合わせる役割が欲しい
・Huuuuはオルタナティブな会社・既存に対して代替を作れるような会社「都市じゃなくて地方」だし「PVじゃなくて関係性」
<やりがい>
・友達爆増
・クリエイターとの関係も近い
・たくさん遊べる
・扱う商材(コンテンツ)の重さ、社会課題と深く関わる問題も