Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
Technology
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts126/v4/36/a2/d9/36a2d945-4bd4-1c77-b8cb-539cc44c1747/mza_10256002832408542851.jpg/600x600bb.jpg
花椿
Hanatsubaki Magazine
12 episodes
5 days ago
資生堂が1937年より発行する企業文化誌「花椿」です。 現代を美しく心豊かに生きるためのヒントを、ビューティーやファッション、カルチャーを中心にお届けします。 こちらでは、「花椿アワー」、冊子やウェブサイトの音声版コンテンツを配信中。 今後はインタビューや詩の朗読など続々配信予定です。お楽しみに! 『花椿』ウェブサイト https://hanatsubaki.shiseido.com/jp/
Show more...
Fashion & Beauty
Arts
RSS
All content for 花椿 is the property of Hanatsubaki Magazine and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
資生堂が1937年より発行する企業文化誌「花椿」です。 現代を美しく心豊かに生きるためのヒントを、ビューティーやファッション、カルチャーを中心にお届けします。 こちらでは、「花椿アワー」、冊子やウェブサイトの音声版コンテンツを配信中。 今後はインタビューや詩の朗読など続々配信予定です。お楽しみに! 『花椿』ウェブサイト https://hanatsubaki.shiseido.com/jp/
Show more...
Fashion & Beauty
Arts
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_episode/24168952/24168952-1727412192909-2144754074785.jpg
美とサイエンス  ー美生物の視点からー #6 美を感じること
花椿
59 minutes 12 seconds
1 year ago
美とサイエンス  ー美生物の視点からー #6 美を感じること

私たちが日常で何気なくつかっている「美」ということば。そもそも「美」とは何なのでしょうか? 

そんな問いのヒントにつながる新連載「美とサイエンス‐美生物の視点から‐」の第6回。

この連載では資生堂みらい開発研究所と慶応義塾大学名誉教授の冨田勝氏(前慶応義塾大学先端生命科学研究所所長)との共創プロジェクトで生まれた、論文ベースで紐解いた美とその独自の解釈をテキストとポッドキャストでお届けいたします。

テキストでは研究員の考察を、ポッドキャストではゲストをお招きし、テーマについて新たな視点で掘り下げていきます。

第6回は「美を感じること」について。資生堂みらい開発研究所で化粧品の基礎化学研究に従事する傍ら、オープンイノベーションプログラム「fibona」の運営を兼任する、大谷毅(おおたに・つよし)です。

ポッドキャストではデザイナー、アーティストの本多沙映(ほんだ・さえ)さんをお迎えし、美を感じることや創造性などについて考えました。

花椿
資生堂が1937年より発行する企業文化誌「花椿」です。 現代を美しく心豊かに生きるためのヒントを、ビューティーやファッション、カルチャーを中心にお届けします。 こちらでは、「花椿アワー」、冊子やウェブサイトの音声版コンテンツを配信中。 今後はインタビューや詩の朗読など続々配信予定です。お楽しみに! 『花椿』ウェブサイト https://hanatsubaki.shiseido.com/jp/