Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
Health & Fitness
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
US
Sign in
Continue with Google
or
Sign me in
Don't have an account?
Sign up
Forgot password
朗読『東北モノローグ』
FUJI TELEVISION NETWORK,INC.
4 episodes
7 months ago
Subscribe
フジテレビアナウンサーが『東北モノローグ』(いとうせいこう著/河出書房新社)を朗読、新たな形で東日本大震災の記憶を伝えていく。『東北モノローグ』は、著者のいとう氏が東北を訪ね歩いて記録した、さまざまな声を“聞き書き”としてまとめたもの。語りの力にあふれたこの本の中から4章を朗読する。 「民放NHK6局防災防災プロジェクト」は震災から10年となった2021年にスタート、防災・減災に関するドキュメンタリーやニュース企画を各局で制作・放送してきた。この朗読企画は、今年のプロジェクトの取り組みのひとつとなる。実際に震災を経験した「語り部」が減っていく中、「語り手」として東日本大震災を将来に伝え継ぐ試みだ。
Show more...
Books
Arts,
Society & Culture,
Documentary
RSS
All content for 朗読『東北モノローグ』 is the property of FUJI TELEVISION NETWORK,INC. and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
フジテレビアナウンサーが『東北モノローグ』(いとうせいこう著/河出書房新社)を朗読、新たな形で東日本大震災の記憶を伝えていく。『東北モノローグ』は、著者のいとう氏が東北を訪ね歩いて記録した、さまざまな声を“聞き書き”としてまとめたもの。語りの力にあふれたこの本の中から4章を朗読する。 「民放NHK6局防災防災プロジェクト」は震災から10年となった2021年にスタート、防災・減災に関するドキュメンタリーやニュース企画を各局で制作・放送してきた。この朗読企画は、今年のプロジェクトの取り組みのひとつとなる。実際に震災を経験した「語り部」が減っていく中、「語り手」として東日本大震災を将来に伝え継ぐ試みだ。
Show more...
Books
Arts,
Society & Culture,
Documentary
【a volunteer】 新聞記者から復興の現場へ…宮司愛海アナウンサー
朗読『東北モノローグ』
51 minutes
7 months ago
【a volunteer】 新聞記者から復興の現場へ…宮司愛海アナウンサー
フジテレビアナウンサーが『東北モノローグ』(いとうせいこう著/河出書房新社)を朗読、新たな形で東日本大震災の記憶を伝えていく。『東北モノローグ』は、著者のいとう氏が東北を訪ね歩いて記録した、さまざまな声を“聞き書き”としてまとめたもの。語りの力にあふれたこの本の中から4章を朗読する。 震災が起きた時、大阪に勤務していた新聞記者。ボランティアとして現場へ入ることに。取材者としても多くの記事を書きながら、やがて感じたという「限界」。記者を辞めて復興の仕事に携わることを選んだ理由は。 「民放NHK6局防災防災プロジェクト」は震災から10年となった2021年にスタート、防災・減災に関するドキュメンタリーやニュース企画を各局で制作・放送してきた。この朗読企画は、今年のプロジェクトの取り組みのひとつとなる。実際に震災を経験した「語り部」が減っていく中、「語り手」として東日本大震災を将来に伝え継ぐ試みだ。
Back to Episodes
朗読『東北モノローグ』
フジテレビアナウンサーが『東北モノローグ』(いとうせいこう著/河出書房新社)を朗読、新たな形で東日本大震災の記憶を伝えていく。『東北モノローグ』は、著者のいとう氏が東北を訪ね歩いて記録した、さまざまな声を“聞き書き”としてまとめたもの。語りの力にあふれたこの本の中から4章を朗読する。 「民放NHK6局防災防災プロジェクト」は震災から10年となった2021年にスタート、防災・減災に関するドキュメンタリーやニュース企画を各局で制作・放送してきた。この朗読企画は、今年のプロジェクトの取り組みのひとつとなる。実際に震災を経験した「語り部」が減っていく中、「語り手」として東日本大震災を将来に伝え継ぐ試みだ。