Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
News
Sports
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts116/v4/2f/3e/d0/2f3ed0db-1f80-381f-8993-1d1e39667f49/mza_14236292409802185145.jpg/600x600bb.jpg
日本サッカートーク番組 fm105
fm105
199 episodes
5 days ago
「Jから地域 サッカーのぜんぶ #fm105」 J1、J2、J3、日本代表、女子サッカーから地域リーグまで、日本サッカーのぜんぶを語る雑談ポッドキャストです。パーソナリティは、湘南ベルマーレサポーターのデザイナー「タホイ」と、清水エスパルス/SHIBUYA CITY FC サポーターのコピーライター「タケパン」の二人。現地観戦のレポートから、超マニアックな地域リーグの選手情報まで、多分日本で一番マニアックなサッカー話をしています。 ご意見、お便りは以下からお寄せください。 https://bit.ly/43jKODy
Show more...
Soccer
Sports
RSS
All content for 日本サッカートーク番組 fm105 is the property of fm105 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
「Jから地域 サッカーのぜんぶ #fm105」 J1、J2、J3、日本代表、女子サッカーから地域リーグまで、日本サッカーのぜんぶを語る雑談ポッドキャストです。パーソナリティは、湘南ベルマーレサポーターのデザイナー「タホイ」と、清水エスパルス/SHIBUYA CITY FC サポーターのコピーライター「タケパン」の二人。現地観戦のレポートから、超マニアックな地域リーグの選手情報まで、多分日本で一番マニアックなサッカー話をしています。 ご意見、お便りは以下からお寄せください。 https://bit.ly/43jKODy
Show more...
Soccer
Sports
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/37943349/37943349-1685349745672-14f4f0e678e4a.jpg
183:リーグ戦がプチ中断期間でゆるりのんびり雑談回。前半戦に何試合観に行きましたか?
日本サッカートーク番組 fm105
44 minutes 40 seconds
3 months ago
183:リーグ戦がプチ中断期間でゆるりのんびり雑談回。前半戦に何試合観に行きましたか?

某健康管理アプリの話題

日本的なUIのわかりやすさや、食事登録の手軽さ、シンプルでちょうどいいデータ設計を高く評価。スコアで一喜一憂する日常や、ジムでの体重測定の話題、水分による変動などリアルな健康管理エピソードが展開された。


パーソナリティの健康・運動習慣

タケパンは「痩せすぎ」からの筋肉増量を目指し、食事を増やす一方でランニングは中止。タホイは朝5時スタートの日陰ルート工夫や、ボクシングの習慣が語られる。どちらもオーバーワーク気味と自覚しつつ、休養も取り入れている点が印象的。


エンジョイJリーグおよび海外サッカーのニュース

ベルギーリーグ開幕で畑大雅ら日本人15人が活躍。J1では浦和が湘南に4-1で勝利。湘南は平均得点0.8点と苦戦。清水は2022年の夏以降の未勝利降格を教訓に、今季の福岡に警鐘。


エンジョイ地域リーグ

SHIBUYA CITY FCは最下位・横浜猛蹴に苦戦するも小関選手のゴールで勝利。南葛SCは快勝。地域リーグにおけるレンタル移籍やクラブ間の関係性、実情が語られ、地域リーグが選手の新たな選択肢になっていると分析。


選手移籍・関連話題

熊本から清水に移籍した高橋利樹が「カルロス」と呼ばれる理由が…かつてのJリーグテーマソングを歌っていたあのアーティストとの関係性


リスナーメール:上半期の現地観戦振り返り

タケパンは上半期28試合観戦と報告し「50試合超え」を宣言。リスナーの観戦記録も紹介され、FJマリコさんは50試合超と推定。観戦スタイルや地域リーグ観戦、チャントの感想など多様なフィードバックが交錯した。


U-22代表とFJマリコさんの観戦記録

FJマリコさんが取り上げた清水のシマモンの活躍を紹介。ウズベキスタン戦でゴールを記録。他にも多彩なU22日本代表メンバーが紹介される。


その他サッカー関連ニュース:セブンスシリーズ

東京都2部の世田谷ユナイテッドがシンガポールの7人制大会「セブンスシリーズ」に出場し、DAZNでも配信。大会中の停電ハプニングも語られた。

日本サッカートーク番組 fm105
「Jから地域 サッカーのぜんぶ #fm105」 J1、J2、J3、日本代表、女子サッカーから地域リーグまで、日本サッカーのぜんぶを語る雑談ポッドキャストです。パーソナリティは、湘南ベルマーレサポーターのデザイナー「タホイ」と、清水エスパルス/SHIBUYA CITY FC サポーターのコピーライター「タケパン」の二人。現地観戦のレポートから、超マニアックな地域リーグの選手情報まで、多分日本で一番マニアックなサッカー話をしています。 ご意見、お便りは以下からお寄せください。 https://bit.ly/43jKODy