Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts125/v4/a2/3e/db/a23edba0-d960-dfe7-d529-ce4a0fa6a329/mza_15877159300291379658.jpg/600x600bb.jpg
きまぐれ日本語 Casual Japanese
Yuka & Ayaka
46 episodes
2 days ago
Hi!! We're Yuka and Jonathan, uni students in Japan :D Casual Japanese is a podcast where we have a casual conversation in simple and natural Japanese. It will be entirely in Japanese so this is mainly for intermediate and advanced learners. Check out our website from the link below \(^^)/ https://kimagurenihongo.wixsite.com/home
Show more...
Language Learning
Education
RSS
All content for きまぐれ日本語 Casual Japanese is the property of Yuka & Ayaka and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
Hi!! We're Yuka and Jonathan, uni students in Japan :D Casual Japanese is a podcast where we have a casual conversation in simple and natural Japanese. It will be entirely in Japanese so this is mainly for intermediate and advanced learners. Check out our website from the link below \(^^)/ https://kimagurenihongo.wixsite.com/home
Show more...
Language Learning
Education
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded/5196996/5196996-1588938632221-27c39d227a96f.jpg
エピソード40 第二外国語
きまぐれ日本語 Casual Japanese
40 minutes 21 seconds
3 years ago
エピソード40 第二外国語

★質問★

第二外国語って将来重要になってきますか?私の大学では選択肢に手話があり、元々興味を持っていたこともあって選択したいと思いました。やめておいた方がいいですか?

日本語手話以外に選択出来るものはドイツ語、フランス語、中国語、韓国語、スペイン語、イタリア語、ポルトガル語、ロシア語、アラビア語です。もしやめた方がいいなら中国語を選択するつもりです。

(中略)

できることなら手話を選択したいと考えています。ただ私の中では社会に出て使う可能性が高いのが中国語>手話のイメージがあるので、第二外国語という科目で2年授業を受けて相当な力がつくのであれば中国語の方が将来性があると思いました。

第二外国語は将来性を見越して選ぶのか、楽しそうなものを選ぶのかどちらでしょうか…


★ベストアンサーに選ばれた回答★

第二外国語でフランス語を選びました。

2年間終えた後忘れたらもったいないのでさらに2年間独学を続けました。

今でもやさしい文章なら読めます。

やはりその国に行かないとモノにはならないようですね。


選択はあなたが楽しいと思える方をお勧めします。

楽しければなんでも続けられます。

続けられるから力がつくのです。

そしてまた楽しくなります。


もとの記事はこちら!(出典:Yahoo知恵袋)


<単語> Words

漢字;ふりがな;意味


第二外国語;だいにがいこくご;the third language

将来;しょうらい;future

重要;じゅうよう;important

選択肢;せんたくし;choice

手話;しゅわ;sign language

選択する;せんたくする;choose

やめておく;やめておく;not do something

社会;しゃかい;society

可能性;かのうせい;possibility

相当な;そうとうな;considerable

力がつく;ちからがつく;improve

将来性;しょうらいせい;potential

見越す;みこす;foresee

終える;おえる;finish

もったいない;もったいない;too good to waste

独学;どくがく;self-education

モノになる;ものになる;master


<トピック> Topics

・第二外国語は「二外」とも言う

-The third language is also called "nigai"

・初対面の時の典型的な質問…学部、サークル、(出身)、実家か下宿か、そして二外!

-Typical questions when uni students first met: faculty, club activity, (hometown), whether you live alone, and your third language!

・ジョナサンはスペイン語、ゆかは中国語の中級

-Jonathan learns Spanish and Yuka learns intermediate Chinese.

・日本の学校の二外では、会話より文法と単語をたくさん勉強してしまう。

-In Japanese third-language class, we tend to learn grammar and vocabularies more than speaking.

・会話はスペイン人の先生が教えてくれる。

-Spanish teacher teaches the speaking class.

・ラテンアメリカに行ってみたかったから、スペイン語を選んだ。

-Jonathan wants to go to Latin America so she chose Spanish.

・単語が日本語と一対一ではないから難しいね!

-Languages are difficult because vocabularies are not one-to-one in different languages

・中国語は日常的に四字熟語がたくさん出てくるのが難しい。「朝三暮四」とか?!

-Chinese is difficult because four-letter-idioms are used in daily bases.  etc: "chosanboshi?!"

・日本語の敬語は難しい!ジョナサンはバイトですごく丁寧な言葉を使ってくれた外国人のお客さんがいて感動した。

-Japanese keigo is difficult!  Jonathan was impressed with a foreign customer using very polite words when working part-time.

・第二外国語の授業では、新しい言語の学び方を学んでいるのかもしれない…。

-Perhaps we are leaning how to learn a new language in the third-language classes...


ウェブサイト↓

https://kimagurenihongo.wixsite.com/home/post/episode40


きまぐれ日本語 Casual Japanese
Hi!! We're Yuka and Jonathan, uni students in Japan :D Casual Japanese is a podcast where we have a casual conversation in simple and natural Japanese. It will be entirely in Japanese so this is mainly for intermediate and advanced learners. Check out our website from the link below \(^^)/ https://kimagurenihongo.wixsite.com/home