本日のゲストは、アーティスト・イン・レジデンス(AIR)を通して、滞在した地域の景色や人との繋がりからインスピレーションを受け、作品を制作をされている髙久さんです。
本日のゲストは、プロのミュージシャンを目指しオーストラリアへ飛び立ったこともあるユニークなご経験をお持ちのモルタル造形職人の平野さんです。
後半たたみかけるように面白い話が詰まってます!
本日のゲストは、折紙の持つ可能性をアートや教育で拡張されている折紙作家の勝川さんです。
[勝川さんinstagram]
https://www.instagram.com/h___east/?hl=ja
本日のゲストは、静岡でラーメンとオリジナルグッズを展開されているラーメンやんぐの高梨さんです。
すごく明るい方で、そのキャラクターがきっとラーメンやんぐにも乗っているんだなと思いました!飽き性だったり、新しいことに常にトライしたい方にはぜひ聴いていただきたいエピソードです!
[ラーメンやんぐ]
https://www.instagram.com/young_mishima/
[SHUMA]
https://www.instagram.com/shuma_no_style/
本日のゲストは、熱海と東京の二拠点でご活動されているイラストレーターの三平 悠太さんです!
二拠点生活。コロナ禍でトレンドとして広がったライフスタイル提案ですが、最近はあまり聞かなくなってしまいました。考えてみると、二拠点生活をしている方の生の声はあまり聞いたこともなかったように思えます。自分の選択肢から消えてしまう前に、ぜひ一度三平さんの生の声を聞いてみてください!
[三平さん Instagram]
https://www.instagram.com/yutamihira/
[SHUMA Instagram]
本日のゲストは、パティシエ、ライター、YouTubeプロデューサーなど多様な職種に挑戦されフランス移住を実現されたYouTubeプロデューサーのさやココさんです!
挑戦への機動力の高さに、心を奪われました。。
[内山さんイベント詳細]
https://bottouevent.peatix.com/
[さやココさんYouTube]
https://www.youtube.com/@sayacoucou
[SHUMA]
本日のゲストは、サラリーマン時代に絵画教室に通い、そこから現代アーティストに転身されたTAICHIさんです。
アーティストは芸大に行かないとなれないと思っていましたが、その固定概念は覆されました。どのタイミングで自分の才能と出会うかわかりませんね。
[TAICHIさんInstagram]
https://www.instagram.com/taichikondo_tokyo/
[SHUMA]
https://www.instagram.com/shuma_no_style/
本日のゲストは、大学時代にアイスクリーム屋さんを開業された株式会社DINER代表の吉田さんです!
お店をやりたいなら、お店をやるしかない。
シンプルだけど、意外とできない。
吉田さんの軌跡からは、実直にやりたいことに向き合われてきた姿が想像できました。
[BIG BABY ICE CREAM]
https://www.instagram.com/bigbaby_icecream/
[SHUMA]
https://www.instagram.com/shuma_no_style/
本日のゲストは、大学を卒業後フリーの編集者として「美術手帖」や「BRUTUS」に記事を寄稿されている肥髙茉実さんです!
フリーでご活躍される肥髙さんだから語れる考え方に触れさせて頂きました!
[肥髙さんInstagram]
https://www.instagram.com/mamihid/
[SHUMA Instagram]
https://www.instagram.com/shuma_no_style/
32回目のゲストは、ケニアでアジア人の初のプロサッカー選手として挑戦を続ける草場勇斗さんです!なぜ挑戦の地にアフリカを選んだのか、挑戦を続ける源泉はどこから湧いてくるのか、草場さんにしか語れない経験に迫りました。
[草場さんInstagram]
https://www.instagram.com/yuto_kusaba/
[SHUMA Instagram]
https://www.instagram.com/shuma_no_style/
本日のゲストは、大学4年生の世界一周をきっかけに旅をしながら働くことを実現する 旅するクリエイターKEIさんです。
[KEIさんinstagram]
https://www.instagram.com/kazukiyo0427/
[SHUMA]
https://www.instagram.com/shuma_no_style/
#キャリア #就活
この番組は、何かに没頭されている方にターニングポイントや価値観を伺い、キャリアや人生のヒントを探る番組となっております。ナビゲーターはshumaです。本日のゲストは、26歳の時にサラリーマンから造園業に飛び込まれたガーデナーの天野慶さんです。
[天野さんInstagram]
https://www.instagram.com/yardworks/
[Yard Works HP]
https://www.yardworks-web.com/
[SHUMA]
https://www.instagram.com/shuma_no_style/
本日のゲストは、ご自身の音楽レーベルを設立し、大磯にてレコードショップも営まれている音楽レーベルNRT代表の成田佳洋さんです。
サラリーマンからご自身の音楽レーベルを設立し、大磯にてレコードショップも営まれている成田さん。物腰の柔らかさと行動家の2面を持ち合わせている、とても素敵な方でした..!
[成田さんInstagram]
https://www.instagram.com/yoshi_nrt/
本日のゲストは、新卒2年目でスペインへ移住し、サッカージャーナリストとしてご活躍のサッカージャーナリスト小澤一郎さんです。
サッカージャーナリストとして最前線でご活躍されている小澤さん。そんな小澤さんが、居心地の良い環境に甘えることなく、常に挑戦されている姿は非常に刺激的でした。
COMFORT ZONEを出る。
キャリアを選ぶときの、指針に取り入れたいです。
【小澤さんX】
https://twitter.com/ichiroozawa
本日のゲストは、脱サラを経て、器のセレクトショップの開業やバリスタをご経験されるなど、好きの延長線上でキャリアを築かれるBONDO オーナーの村上雄一さんです。
【BONDO Instagram】
https://www.instagram.com/bondo_tokyo/
【SHUMA Instagram】
https://www.instagram.com/shuma_no_style/
本日のゲストは、IT企業から修行を経て、2021年にご自身の酒造を誕生させたhaccobaオーナー兼醸造家の佐藤太亮さんです。
【佐藤さんプロフィール】
酒蔵 haccoba(はっこうば)のオーナー・醸造家で蔵元一代目。IT企業に勤める傍ら日本酒を飲み歩き、酒蔵立ち上げを志す。阿部酒造(新潟・柏崎)での修行を経て、2021年2月、南相馬市小高に念願の酒蔵を誕生させる。
【haccoba Instagram】
https://www.instagram.com/haccoba/
【SHUMA Instagram】
本日のゲストは、カレー専門の出張料理人として活動を始め、カレーに関する書籍はその数なんと70冊以上!カレーを愛する男 水野仁輔さんです。
水野さんは、スパイスセットの宅配サービス「AIR SPICE」や出張料理ユニット「東京カリ〜番長」、さらにはカレーの学校など、カレーを中心に数多くの取り組みをされています。
水野さんの情熱あふれるカレーの話、あっという間の40分です!
【AIR SPICE INSTAGRAM】
https://www.instagram.com/airspice_official/
【カレーの学校】
https://curryschool.jp/
【没頭ラジオ X】
https://x.com/bottou_radio
本日のゲストは、グラフィックデザイナーから書店主へと転身された駒沢エリアで書店を営む
「SNOW SHOVELING」の中村秀一さんです。
ぜひSNOW SHOVELING行ってみてください!他の本屋さんとは違う、知的好奇心を120%解放させる秘密基地のような空間があります。今まで出会ったことのない本とも、きっと出会えるはずです。
【SNOW SHOVELING HP】
【SNOW SHOVELING Instagram】
本日のゲストは、東京を中心に、全国各地のカフェや雑貨店、美術館など、あらゆる場所で映画上映イベントを開催する移動映画館「キノ・イグルー」主宰の有坂 塁さんです。
【キノ・イグルーHP】
https://kinoiglu.com/
本日のゲストは、広告を巡礼するのが日課で毎日配信されている広告マーケティングの情報メディア「アドクロ」編集長の加藤誠也さんです。
【加藤さんのX】
https://twitter.com/adbrex_