
主なコンテンツ
□前回の 反省
マイクの音に砂嵐
□男性の肉体へのファンタジー
女性ほどはまだないし、今後もないのか・・・?
□解剖学の本の使い方に困る。
□骨は濡れている
歯医者にて(鼻は呼吸器、口は消化器)
枯骨の谷(旧約聖書エゼキエル37章)
重い
モバイルサイズ
□「今日のソッカ」立ち上げ
勉強会・読書会への憧れもあるので、怒られない程度、ソッカの美術解剖学ノートの勝手なPRとして思われるレベルで、
ソッカ本にツッコミを入れるコーナーを立ち上げようと思います。
____________________
【絵とこころのひろば】 - 30すぎての作品づくり、時々エバンジェル
30歳を過ぎて創作活動にとりかかった週末まんが家のasaが、作品作りをしたり、作品を作るための情報収集のなかで感じたこと、考えたことをぼちぼちお喋りする番組です。
■主な話題:作品づくりにまつわるテーマ全般を、牛歩で網羅し、突っ込みを入れる。デザイン学生だった頃の思い出、20代で見たことの振り返り。…それらにたまにクリスチャンとしての視点を交える。
■asa : IT系企業でWebメディア担当。札幌→東京→札幌在住でテレワーク中。仕事以外の時間で創作活動をしています。2017年に洗礼を受けたクリスチャン プロテスタント。