
時間に遅れるって、そんなに悪いこと?――免許講習の遅刻話から始まった今回のテレパシーラジオ。気づけば話題は、選挙、SNS、アルゴリズム、主体性、そして「家畜化された人間」へと、壮大な思索の旅へと展開します。私たちは自分で考えているつもりでも、もしかすると誰かの手のひらの上? そんな疑問を胸に、4人が真剣かつユーモアたっぷりに語り合います。宗教者としての視点、教育者の視点、生活者としての実感が交差しながら、曖昧さや違和感の大切さ、そして「自分を信じすぎないこと」の美徳に触れるトーク。終盤ではリスナーから届いた「サングラスが恥ずかしい」という可愛い悩みにも真剣に向き合います。哲学と笑いが混ざり合う1時間。思考の余白に触れたいあなたへ。
時間/主体性/家畜化/SNS/アルゴリズム/価値観/宗教/教育/ファッション/幸せ/疑うこと/選挙/メディアリテラシー
テレパシーラジオInstagram
https://www.instagram.com/telepathy_radio?igsh=MTJpeTkxYWNhenpqcA%3D%3D&utm_source=qr
ご連絡や依頼はInstagramのDMにお願いします
この番組はFMくらしきでも配信されています