Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/ef/a9/85/efa98557-0c03-206c-a21e-3319cb889b69/mza_6783742182236834257.jpg/600x600bb.jpg
ともしびラジオ ~50人の市民が語る、神戸文化ホールのこと~
神戸文化ホール
15 episodes
2 days ago
兵庫県神戸市にある、神戸文化ホールは、 1973 年に開館し、2023年に開館50周年を迎えました㊗️ 「ともしびラジオ」は、この節目を記念して、 50人の市民の方から、神戸文化ホールにまつわる経験や記憶、 神戸と文化をテーマにしたお話を幅広くうかがう音声コンテンツです📻️ これまで様々な形で当館と関わった方々はもちろん、 アーティストや運営関係者も、 神戸文化ホールに関わる「1人の市民」として、 これからも共に文化の「灯(ともしび)」を灯し続けるために🔥🕯️ 50人の視点から語られる「神戸文化ホールのこと」 ぜひお楽しみに!🎙️👏 神戸文化ホールWEBサイトはこちら🖥️ https://www.kobe-bunka.jp/hall/
Show more...
Performing Arts
Arts
RSS
All content for ともしびラジオ ~50人の市民が語る、神戸文化ホールのこと~ is the property of 神戸文化ホール and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
兵庫県神戸市にある、神戸文化ホールは、 1973 年に開館し、2023年に開館50周年を迎えました㊗️ 「ともしびラジオ」は、この節目を記念して、 50人の市民の方から、神戸文化ホールにまつわる経験や記憶、 神戸と文化をテーマにしたお話を幅広くうかがう音声コンテンツです📻️ これまで様々な形で当館と関わった方々はもちろん、 アーティストや運営関係者も、 神戸文化ホールに関わる「1人の市民」として、 これからも共に文化の「灯(ともしび)」を灯し続けるために🔥🕯️ 50人の視点から語られる「神戸文化ホールのこと」 ぜひお楽しみに!🎙️👏 神戸文化ホールWEBサイトはこちら🖥️ https://www.kobe-bunka.jp/hall/
Show more...
Performing Arts
Arts
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_nologo/43708952/43708952-1748482789021-556ac6777a07b.jpg
#13 神戸のまちでつながる舞台、アーティスト|松下麻理さん(Artist in Residence KOBE : AiRK 管理人)
ともしびラジオ ~50人の市民が語る、神戸文化ホールのこと~
23 minutes 6 seconds
1 month ago
#13 神戸のまちでつながる舞台、アーティスト|松下麻理さん(Artist in Residence KOBE : AiRK 管理人)

「ともしびラジオ」は、神戸文化ホール50周年の節目を記念して、50人の市民の方から、神戸文化ホールにまつわる経験や記憶、神戸と文化をテーマにしたお話を幅広くうかがう音声コンテンツです📻️


話し手🎙️
🙎松下麻理さん
(Artist in Residence KOBE(AiRK)管理人)
聞き手🎤
🙎岡野亜紀子
神戸文化ホール チーフ・プロデューサー
(公益財団法人神戸市民文化振興財団 文化ホール事業部長)


📻️📢更に、神戸文化ホール1F共用ロビーではFMラジオを使って「ともしびラジオ」を聴取することができます!ご来館の際にはぜひお聴きください👂️


\神戸文化ホール 開館50周年記念事業 について/神戸文化ホールは、1973 年に開館し2023年に開館50周年を迎えました。この節目の年を記念して、2023年度より、「港町讃歌」(2023年度・1年目)、「劇場讃歌」(2024年度・2年目)のテーマを掲げ、劇場が有する創意と知見、人的資源を最大限に活用しながら、多くの方々に共感・共鳴していただけるような多彩な舞台芸術の発信に努めてきました。シリーズ3年目、集大成となる最終年度の2025年は、阪神・淡路大震災から30年、戦後80年という大きな節目の年。テーマに「人間讃歌」を掲げ、プログラムを展開しています。

特設サイトはこちら ⁠⁠⁠⁠⁠https://www.kobe-bunka.jp/hall/50th/⁠⁠⁠⁠


📍「ともしびラジオ」の詳細はこちら

⁠⁠⁠⁠https://www.kobe-bunka.jp/hall/50th/news/1314/⁠⁠⁠⁠

主催:神戸文化ホール(指定管理者:公益財団法人神戸市民文化振興財団)

企画運営:神戸文化ホール開館50周年広報プロジェクト「ともしびラジオ」チーム

ともしびラジオ ~50人の市民が語る、神戸文化ホールのこと~
兵庫県神戸市にある、神戸文化ホールは、 1973 年に開館し、2023年に開館50周年を迎えました㊗️ 「ともしびラジオ」は、この節目を記念して、 50人の市民の方から、神戸文化ホールにまつわる経験や記憶、 神戸と文化をテーマにしたお話を幅広くうかがう音声コンテンツです📻️ これまで様々な形で当館と関わった方々はもちろん、 アーティストや運営関係者も、 神戸文化ホールに関わる「1人の市民」として、 これからも共に文化の「灯(ともしび)」を灯し続けるために🔥🕯️ 50人の視点から語られる「神戸文化ホールのこと」 ぜひお楽しみに!🎙️👏 神戸文化ホールWEBサイトはこちら🖥️ https://www.kobe-bunka.jp/hall/