Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts114/v4/d8/62/3f/d8623f33-9af4-0444-94e8-be55826a11fd/mza_17368425998726840464.jpg/600x600bb.jpg
個で稼ぐ時代の子育て術
東大卒40代ママ
67 episodes
2 days ago
東大卒40代ママです。7歳の発達が遅い女の子(小2)を育てています。 学歴を捨てて映像ディレクターとしてキャリアを積んだ経験から、大企業が安泰ではないこの時代に子供が稼いでいくために必要なことは何か、日々考えていることを発信します。
Show more...
Education for Kids
Kids & Family
RSS
All content for 個で稼ぐ時代の子育て術 is the property of 東大卒40代ママ and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
東大卒40代ママです。7歳の発達が遅い女の子(小2)を育てています。 学歴を捨てて映像ディレクターとしてキャリアを積んだ経験から、大企業が安泰ではないこの時代に子供が稼いでいくために必要なことは何か、日々考えていることを発信します。
Show more...
Education for Kids
Kids & Family
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/7033189/7033189-1610685452867-aad635d6ffd94.jpg
【雑談】人生をストーリーとして見れば、どんなマイナスもプラスにできる
個で稼ぐ時代の子育て術
10 minutes 25 seconds
4 years ago
【雑談】人生をストーリーとして見れば、どんなマイナスもプラスにできる

「幼少期の環境が悪かった」「受験に失敗した」「平凡すぎて何のとりえもない」など、自分の中でマイナスに感じることっていろいろあると思います。


人生をストーリーとして見れば、どんなマイナスも「プラスへの途中経過」となります。

「幼少期貧乏だったが、〇〇をして逆境をはね返した」

「受験に失敗したが、〇〇をやって成功した」

「平凡すぎる主婦が〇〇をやって新たなステージに立った」


「(自分の状況)から〇〇になった!」ストーリーを新しく作る。

今時、やり方は調べれば出てきます。このような状況が生まれたのは、ごく最近。

経験がなくても、数年がんばれば大抵のことはできるようになります。

大事なのは「興味があるかどうか」「続けられる(楽しい)ことかどうか」です。

興味がないことは、続かないのでやらない方がいいです。逆に、興味があることは、自信がなくてもやってみましょう。


「自分の持ってる強みを生かす」のではなく、

「自分がこうなったら面白いな」と思えるストーリーを見つけて、

それに沿って自分を成長させる。


客観的な目を取り入れることができるので、人生をストーリーとして見るの、おすすめです。

個で稼ぐ時代の子育て術
東大卒40代ママです。7歳の発達が遅い女の子(小2)を育てています。 学歴を捨てて映像ディレクターとしてキャリアを積んだ経験から、大企業が安泰ではないこの時代に子供が稼いでいくために必要なことは何か、日々考えていることを発信します。