Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/02/43/fb/0243fb79-13c9-5b65-1514-c740b1341a50/mza_6087535723159927507.jpg/600x600bb.jpg
”大分発” 府内町のラヂオ
T.C.D.office LLC Broadcasting Project
11 episodes
1 week ago
「府内町のラヂオ」は、大分の魅力をたっぷりと詰め込んだ、T.C.D.office LLCがお送りする地域密着型のPodcastプログラムです。 テーマは、「全ての人が輝くステージを」。 大分を舞台に、毎回さまざまな分野で活躍する「大分のアーティスト」をゲストに迎え、彼らの情熱や経験、地域に対する思いを熱く語るトークセッションをお届けします。 アート、音楽、文化、そして大分への深い愛を感じられるこの番組は、地元の人はもちろん、大分に興味を持つすべての方にとっても新たな発見の場となります。 そして、大分のアーティストたちの素顔やエピソードを通して、大分の魅力を存分に味わうことができます。 大分のカルチャーや地域の活気に触れたい方はぜひ、府内町のラヂオで一緒に「おおいた」を旅してみませんか? ご視聴お待ちしております!! 企画制作:T.C.D.office LLC (合同会社タハラコムデザインオフィス) カバーアート:satsu_ushioda ARIGATO
Show more...
Non-Profit
Business
RSS
All content for ”大分発” 府内町のラヂオ is the property of T.C.D.office LLC Broadcasting Project and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
「府内町のラヂオ」は、大分の魅力をたっぷりと詰め込んだ、T.C.D.office LLCがお送りする地域密着型のPodcastプログラムです。 テーマは、「全ての人が輝くステージを」。 大分を舞台に、毎回さまざまな分野で活躍する「大分のアーティスト」をゲストに迎え、彼らの情熱や経験、地域に対する思いを熱く語るトークセッションをお届けします。 アート、音楽、文化、そして大分への深い愛を感じられるこの番組は、地元の人はもちろん、大分に興味を持つすべての方にとっても新たな発見の場となります。 そして、大分のアーティストたちの素顔やエピソードを通して、大分の魅力を存分に味わうことができます。 大分のカルチャーや地域の活気に触れたい方はぜひ、府内町のラヂオで一緒に「おおいた」を旅してみませんか? ご視聴お待ちしております!! 企画制作:T.C.D.office LLC (合同会社タハラコムデザインオフィス) カバーアート:satsu_ushioda ARIGATO
Show more...
Non-Profit
Business
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_episode/42194205/42194205-1744184328481-595874fc4c7a1.jpg
#8 石垣を愛する食のアーティスト 〜株式会社たべごとカンパニー 木村真琴 〜
”大分発” 府内町のラヂオ
38 minutes 45 seconds
7 months ago
#8 石垣を愛する食のアーティスト 〜株式会社たべごとカンパニー 木村真琴 〜

今回のお客様は、株式会社たべごとカンパニーの代表取締役 木村真琴さん。


フードディレクターとして多方面でご活躍。

なのですが、石垣・塩・調味料の制作・アイアンの工房 etc・・

といろんな顔を待つマルチな女性。

今年から大学院にも通う!?・・とか。


今回はその中でも「石垣」に絞ってのトークセッションです。

どんなお話になるやら・・・


後半にはちょっとした”大分ならでは”のハプニングも


ぜひ最後までご視聴いただけますと嬉しいです!



【トークの内容】

自己紹介/アーティスト?変態?/会社設立して5年目/大分団地新聞と月刊ぷらざのレシピ連載/年間500以上のレシピを考案/食文化史のアーカイブ/臼杵市全地域の掘り起こし(食文化のアーカイブ)を3年計画でやる/大分市戸次地域の食文化のアーカイブをしてから商品開発をした/大分はリアス式海岸なので湾ごとに文化が違う/臼杵は独特の文化が発達している/臼杵のかぼすと竹田のかぼすは違う/木村さんは千葉出身/大分と千葉の食文化は全然違う/大分大学の医学部で癌の研究をする所で仕事をしていた/


石垣が好き/父がお城が好きだった/お城の本で一番映えるのが大分県の岡城/実際岡城を見に行ったら想像の100倍凄かった/関東は石垣のお城がほとんどない/石原良純さんも岡城大好き/府内城はポテンシャルがとっても高いお城/今駐車場になっている所にお堀が眠っている/府内城30年計画でお堀を再現した公園計画がある/府内城の中に大友宗麟像があった/府内城の1番見て欲しい所は石垣/大分県のお城っていくつあると思いますか?/大分県の歴史上の遺産を感じながら大分の歴史に気づいてほしい/まちづくりにお城を入れてほしい/


今後の会社の活動報告/4月から大学院で環境学と食文化と歴史をつなぐ研究をする/調味料の粉末工場を作った/

”大分発” 府内町のラヂオ
「府内町のラヂオ」は、大分の魅力をたっぷりと詰め込んだ、T.C.D.office LLCがお送りする地域密着型のPodcastプログラムです。 テーマは、「全ての人が輝くステージを」。 大分を舞台に、毎回さまざまな分野で活躍する「大分のアーティスト」をゲストに迎え、彼らの情熱や経験、地域に対する思いを熱く語るトークセッションをお届けします。 アート、音楽、文化、そして大分への深い愛を感じられるこの番組は、地元の人はもちろん、大分に興味を持つすべての方にとっても新たな発見の場となります。 そして、大分のアーティストたちの素顔やエピソードを通して、大分の魅力を存分に味わうことができます。 大分のカルチャーや地域の活気に触れたい方はぜひ、府内町のラヂオで一緒に「おおいた」を旅してみませんか? ご視聴お待ちしております!! 企画制作:T.C.D.office LLC (合同会社タハラコムデザインオフィス) カバーアート:satsu_ushioda ARIGATO