
久しぶりのパリは相当暑く感じました。網戸も無いので夜に戸を開けると蛾まみれ、街の風情を崩さないために家の外に室外機は置けないので冷房も基本的には家に付いてないんですよ。そう考えるとヨーロッパの国々が温暖化問題に積極的に取り組もうとするのも納得ですよ。
何回も言いますが結局のところ結果だけをみて話しかけてくる人は基本的には信用ならんのです。プロセスから交わってくれることの信用の蓄積に比べたらそんな人たちの関係性なんてあってないようなもんなんです多分。それを分かった上で何かに取り組んでおけばもっと雑音が減るんだなと感じました。何か言う人はずっと口癖みたいに何か言ってますからそんな気持ちがこもってないことにこちらが神経すり減らすことないじゃないですか。
僕は楽しむだけですから次は行くつもりで何かまた頑張っておこうかなと。区切りを持つことは大切ですな。