
(もしかしたら音声にノイズ入ってるかもしれないけど…ごめんね!!)
僕たちPodcastやってるとはいえさ、別にプロじゃないのに何故か長々と話す上、自分達が話そうとしてたことも話してたら忘れるしさ。
「これぞ素人」みたいなものしかあがってないんだけど、そう思うと聞いてくれる人本当にありがたいよね。もはや聞いて欲しいって思っていいのかさえわかんないもんな。
僕が社会人になってPodcastを始めた最初の頃は20分とかで切ってたんだけど、僕がどこかで気づいたんだよね。
「無駄なことを聞いてくれる人の中からしか手伝ってくる人探せれないぞ」
みたいなことだったと思う。
だからとことん無駄にしたり、「変に聞きやすくするのやめようよ」みたいな話を当時の友達としたね。
とはいえ、ずっと素人はダメだよな。。