Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/64/ab/02/64ab027e-33b1-322f-7537-4c9cac7df53c/mza_17875629886194515773.jpg/600x600bb.jpg
スペース・チル / space chill
©︎crumfactory
37 episodes
5 days ago
Feedback and questions : omusubimetro@gmail.com
Show more...
Documentary
Society & Culture
RSS
All content for スペース・チル / space chill is the property of ©︎crumfactory and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
Feedback and questions : omusubimetro@gmail.com
Show more...
Documentary
Society & Culture
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_nologo/37518434/37518434-1735186106938-d749a9a0a12cc.jpg
村社会でのビジネスどう?@むつき君
スペース・チル / space chill
1 hour 5 minutes 34 seconds
8 months ago
村社会でのビジネスどう?@むつき君

IG : @imtkst

岩手のお店に僕が行った時間が大体16:00ぐらいだったんですけどその時には何も商品が無かったんですよ。それってすごくカッコいいことですよね。もし大量にパンが残っていたら僕も反応に困ってしまうじゃないですか。いきなり良い背中見せられました。


今回過疎化が進んでいる地方のビジネスに対してネガティブなイメージよりも「もっと大きくできそうだな」という可能性の方が大きかったです。何より「噂社会」で「車社会」ですから。そうなってくると場所の便利不便は置いといて口コミさえ押さえれば良いコミュニティができあがってそうなのである意味本当のクオリティー勝負になっていきますよね。あとは人口の減りに対してECなのか他の現代的なもので輪を岩手から広げていくことなのかなと思いました。


「もっと文化みたいなものを作りたいよね」と言っていましたけど必ず岩手の文化を築き上げていけるだろう何かをひしひしと感じれました。パンも美味しいです。僕も何かもっと頑張るね。笑

ありがとう。

https://crumbfactory.base.shop

スペース・チル / space chill
Feedback and questions : omusubimetro@gmail.com