Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
US
00:00 / 00:00
Sign in
Continue with Google
or
Sign me in
Don't have an account?
Sign up
Forgot password
鳩胸厚子の『お坊さんと話そう』
鳩胸厚子 hatomune atsuko
57 episodes
9 months ago
Subscribe
琵琶湖のほとりに暮らす鳩胸厚子が、比叡山延暦寺のお坊さんにいろいろとお話を伺います。 hatomuneatsuko.com
Show more...
Buddhism
Religion & Spirituality
RSS
All content for 鳩胸厚子の『お坊さんと話そう』 is the property of 鳩胸厚子 hatomune atsuko and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
琵琶湖のほとりに暮らす鳩胸厚子が、比叡山延暦寺のお坊さんにいろいろとお話を伺います。 hatomuneatsuko.com
Show more...
Buddhism
Religion & Spirituality
第49回:比叡山の『お坊さんと話そう』最澄の「山家学生式」とは⁉ (2020.10.11.)
鳩胸厚子の『お坊さんと話そう』
18 minutes 27 seconds
5 years ago
第49回:比叡山の『お坊さんと話そう』最澄の「山家学生式」とは⁉ (2020.10.11.)
きょうは、前回のテーマ『一隅を照らす』という言葉が書かれている伝教大師最澄の『山家学生式』について伺いました。これは最澄が朝廷に提出した比叡山の「学習指導要領」のようなものだとのこと。天台宗の僧侶はもちろん、延暦寺で修行する僧侶は誰もがまず頭に入れるべき指針です。最澄さんは、この『山家学生式』で、それまでの奈良仏教でたくさん定めてあった戒律を一気に激減させ、これが奈良との衝突の大きな原因となったのだとか。なぜ、激減させたのか…この点は、次回さらに詳しく伺いたいと思います。
Back to Episodes
鳩胸厚子の『お坊さんと話そう』
琵琶湖のほとりに暮らす鳩胸厚子が、比叡山延暦寺のお坊さんにいろいろとお話を伺います。 hatomuneatsuko.com