
山本かなえの「みんかなラジオ」第2回目!
今回は「物価高」に寄せられたリアルな声をもとに、今どんな対策があるのかを解説。ガソリン税や水道料金の支援、子ども食堂の現状まで、堺から全国に向けて届けます。
街のつぶやきから、日常の疑問、政治へのひとことまで――あなたの声に“応える”ラジオです。皆さんの声を募集しています
あなたの声をこちらからhttps://forms.gle/uAXhERk4wyVoUv6S6
【プロフィール】
山本かなえ
堺市堺区在住。元厚労副大臣/日本福祉大学客員教授/参4期/元外交官/トルコ語/カザフ語/餃子しか勝たん! /負けたらあかん!/
元参議院4期 2001/2007/2013/2019当選
衆議院大阪16区(堺市堺区、堺市東区、堺市北区)総支部長
【お知らせとお詫び】
今回の収録の中で、堺市の水道料金の基本料金無償について「コロナ禍」と発言しておりますが、正しくは コロナ後のエネルギー・食料品価格等の物価高騰対策として実施したものです。誤った内容となったこと、お詫びし訂正いたします。