
今回はminaを読みました/青文字系にお邪魔します/オシャレさんといえばZipperでしたねえ ※なくなったわけでなく季刊化→休刊→現在復刊してましたすみません/minaの基本プロフィールfromウィキペディア/創刊号はMAXのmina/アクターズスクールの影響in沖縄/雑誌同士のライバル関係もっと知りたい/雑誌の判型に対する兼島父(元郵便局員)の見解/兼島家総出で分析/Webの紹介文もチェックしましょう/「平日キャリアウーマン」ではなく「週末女子」/ちょっとファッション誌っぽくないかも?/蚊はつぶしていないでほしい/表紙の分析に移ります/急に始まるふたりのミステリー/互いの説を戦わせてみた/男女のカップルを匂わせてる/兼島さんの背景でワンちゃん吠えてる/ふたりとかふたつとかが鍵になってくるかも/共同性と親密さの異なり/カバーモデルの視線から法則を導き出そうとする和田と打ち砕く兼島/先月号でのんはこちらを見ていた/表紙の文字はアルファベットばかり/大文字は大声!/兼島父を呼ぶワンちゃんの悲痛な訴え/裏表紙も見てみましょうよ/書かれている数字のすべてが合わない/兼島さんこの広告のショートストーリーどう思われました?(やや早口)/われわれの台詞センサーが過剰反応/表紙直後の見開き広告はやはり鬼門です/省略による洗練見えを狙ってる/目次に進みます/圧倒的アルファベット、否、圧倒的ブランド名列挙/わたしたちの弱点を突かれている/告知:兼島さん全国デビュー作ラジオドラマの再放送
---
mina
『ふしぎの国のハイサイ食堂』(再)(6月21日)
https://www.nhk.jp/p/rs/M65G6QLKMY/blog/bl/pWgypnnJeM/bp/pVAwDWWMeY/
おたよりフォーム
https://forms.gle/3znCX3oa6x5y4aPA6
note
いろいろリンクまとめ
使用音源
Kaw / Audiostock
ぴかるん / Audiostock
Takasick / Audiostock