
前回は表紙と巻頭の広告だけでタイムアップしました/兼島のバックグラウンドにワンちゃんの声入ってますがご容赦/今回は目次からいきましょう/「今、」が口癖ね/今しかないという強迫観念が30代にドンピシャ/もう少し上の世代になってようやく得る「明日」/野田秀樹の『オイル』の話 ※兼島は「八戸」と言ってますが正しくは「出雲」でした/演劇界の大先輩たち年齢不詳説/私とか私たちも頻出します/赤文字ってそういうことだったの!?/すべては私たちの推測なのでなにとぞ…/仕事とアイデンティティの切り離しがたさ/兼島は日焼け止めミルクのところをまずチェック/肝心の正しい量について具体的な言及なし/クワイエットラグジュアリー/いったいどんな手元になっちゃうんや~/画数の多さがゴージャスを彩る/小人のSPが守ってくれてる壮麗な手元/真面目さというコンサバの矜持/あら不思議!ラジオCM風でちょっと昭和のにおい/頭だけ急に別人格、の場合の本体は?/次のページでは派手めにロジック崩壊/ストーリーの間を埋めるのはあなた/ファッション誌ならではのチャーミングな腕力/ティファニーで、ピンクだなんて、最強説/テニスコート上みたいにひるがえす/佐藤信夫『レトリック感覚』を思い出した兼島/いったいなにがひるがえっているのか/私がここをテニスコートにする/いや、「我々」が/編集部のPCの予測変換候補/和田によるファッションの言語表現=食レポ説/まじで関係ないスシローの挿話/ページごとに丁寧に書き分けられているポロシャツ特集/まだ30ページぐらいしか進んでないけどまた次回!
---
Oggi
群像
https://gunzou.kodansha.co.jp/
ちくま2025年 5月号
https://www.chikumashobo.co.jp/product/P2505/
おたよりフォーム
https://forms.gle/3znCX3oa6x5y4aPA6
note
いろいろリンクまとめ
使用音源
Kaw / Audiostock
ぴかるん / Audiostock
Takasick / Audiostock