
今回は、ポッドキャスト番組『サイエントーク』とのコラボ回です。ゲストとして、レンさんに来ていただきました。
日々、科学の面白さを伝えているポッドキャスターと、小学生に理科を教える先生とで「理科を分かりやすく伝えること」をテーマにあれこれおしゃべりしました。
--
★目次
(1:00) スペシャルゲスト「サイエントーク/レンさん」
(4:45) 新番組「聴く 新しい理科」始まります!
(8:22) 脱自分/会話は化学反応
(35:20) 理科の面白さを伝えるモチベーションは?
--
★サイエントーク番組説明
サイエントークは、おしゃべりな研究者レンと普通の人エマが、夫婦で科学をエンタメっぽく語るポッドキャストです。学校では教わらない科学の歴史や日常に潜む「なぜ?」という疑問や、個性豊かな研究者のストーリーを深掘りしています。
科学を楽しむ人の集合場所になるべく、コミュニティ運営や企業コラボレーションなど幅広く活動中。
Apple Podcast 科 学 カテゴリー1位 獲 得。 第6回JAPAN PODCAST AWARDS( 2025 )一般投票で上位 20 番組選出。海外日本人研究者ネットワーク科学広報賞受賞。
公式HP(https://scien-talk.com/)
-
★参考資料
・新番組「聴く 新しい理科」
・177. おしりを拭く歴史!トイレットペーパーは科学発展の先にある。(サイエントーク)
208. ねるねるねるねはどうやって開発している?担当者に質問しまくります!(サイエントーク)
・211. 理科の教科書ってどうやって作ってる?小学校理科の編集長に聞きました!(サイエントーク)
-
★パーソナリティー
木月里美(武蔵野市立小学校 主任教諭)
辻 健 (筑波大学附属小学校 教諭)
森田雄介(東京書籍 理科編集部)
-
★教科書『新編 新しい理科』のご案内
https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/text/shou/rika/
-
★おたよりフォーム
・感想やお悩み相談、「理科川柳」は こちらから!
=
企画協力/音響,SE製作:株式会社 雑談
制作:東京書籍 株式会社
=