Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts126/v4/9d/bb/09/9dbb09bd-524b-ce5b-82f4-6cae847e5ef9/mza_2089044567803994070.jpg/600x600bb.jpg
京都オーガニックラジオ
京都オーガニックラジオ
39 episodes
2 days ago
京都オーガニックアクション(KOA)は、地域のオーガニック農産物を地域に流通させるために様々取り組んできました。この番組では、毎回京都周辺のオーガニックな農家さんや八百屋さん、研究者や活動家などに登場してもらい、それぞれの「オーガニック」を掘り下げていきます。 この番組を通して農家さんや八百屋さんの想いを聞いた皆さんが、近所の八百屋さんでその農家さんの野菜を買う。そんな、ローカルでオーガニックで、確かな繋がりを創って行きたい。 そしてその繋がりが広まって、日々の食卓がちょっと豊かになる。 そんなわけで、京都をオーガニックにするラジオの始まりです! HP: https://kyotoorganicaction.com/ FB:「京都オーガニックアクション」 Email:koa.localorganic@gmail.ccom
Show more...
Nature
Science
RSS
All content for 京都オーガニックラジオ is the property of 京都オーガニックラジオ and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
京都オーガニックアクション(KOA)は、地域のオーガニック農産物を地域に流通させるために様々取り組んできました。この番組では、毎回京都周辺のオーガニックな農家さんや八百屋さん、研究者や活動家などに登場してもらい、それぞれの「オーガニック」を掘り下げていきます。 この番組を通して農家さんや八百屋さんの想いを聞いた皆さんが、近所の八百屋さんでその農家さんの野菜を買う。そんな、ローカルでオーガニックで、確かな繋がりを創って行きたい。 そしてその繋がりが広まって、日々の食卓がちょっと豊かになる。 そんなわけで、京都をオーガニックにするラジオの始まりです! HP: https://kyotoorganicaction.com/ FB:「京都オーガニックアクション」 Email:koa.localorganic@gmail.ccom
Show more...
Nature
Science
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_episode/21606081/21606081-1747221158795-faa535130aea9.jpg
[#33]【和知編 其ノニ】 野菜=ネギ! かつてのシティガールはネギ農家、ハウス職人、そしてしめ縄職人だった!?
京都オーガニックラジオ
35 minutes 44 seconds
6 months ago
[#33]【和知編 其ノニ】 野菜=ネギ! かつてのシティガールはネギ農家、ハウス職人、そしてしめ縄職人だった!?

京都オーガニックアクション(KOA)がお送りするポッドキャスト、「京都オーガニックラジオ」。
この番組では、地域の農家さんや小売店さんをゲストにお迎えして、それぞれのライフストーリーを通して農業や流通の面白さを発信していきます。
▼パーソナリティ
KOA代表理事・369商店 鈴木健太郎
一般社団法人FEAST 田村典江
▼ゲスト
香味ガーデン 杉浦美穂
畑楽人 安岡啓史
こだま農園 児玉凛
▼主なトピック
・名古屋での夜のお仕事に疲れ果て、都会の喧騒すべてがうるさく感じるようになり、田舎暮らしをしたいと思った
・食べ物を作る技術を身に着けたいと思って農業
・野菜=ネギ! ネギが好きだからネギを作る!
・滋賀で1年ネギ農家で研修後、綾部の農業大学校で野菜を学ぶ
・ハウス7棟一人で建てて独学で無農薬ネギ栽培!?
・道の駅 和(なごみ)の直売
・丹波栗の防虫灯で防げるネギの虫害
・普通ハウスって一人で立てないよねー説
・イチジクなど果樹も育ててみたいけど栗はイガが苦手
・猿は栗も好き。猿大変。市場区モンキープロジェクトで猿対策
・SNS発信をしなかった和知民
・最初は売れなかったバジルも最近はメジャーになって来た
・稲木干しが終わった藁を注連縄にして販売。その数なんと800個!?
直売所に杉浦美穂の注連縄の棚ができる。
・ネギもハウスも注連縄も、すべて規格外!
・黙々とそれぞれのことをする和知民

京都オーガニックラジオ
京都オーガニックアクション(KOA)は、地域のオーガニック農産物を地域に流通させるために様々取り組んできました。この番組では、毎回京都周辺のオーガニックな農家さんや八百屋さん、研究者や活動家などに登場してもらい、それぞれの「オーガニック」を掘り下げていきます。 この番組を通して農家さんや八百屋さんの想いを聞いた皆さんが、近所の八百屋さんでその農家さんの野菜を買う。そんな、ローカルでオーガニックで、確かな繋がりを創って行きたい。 そしてその繋がりが広まって、日々の食卓がちょっと豊かになる。 そんなわけで、京都をオーガニックにするラジオの始まりです! HP: https://kyotoorganicaction.com/ FB:「京都オーガニックアクション」 Email:koa.localorganic@gmail.ccom