
「大暑(たいしょ)」とは、二十四節気(にじゅうしせっき)のひとつで、1年の中でもっとも暑さが厳しくなる頃を指します。例年、7月23日ごろにあたります。50年前と、今の「夏の体感」はめちゃめちゃ違う!
なんでこんなに暑いの???
暑くなるほど、空気はより多くの水分(湿気)を含む。
湿度が高いと、汗が蒸発しにくくなる → 体温が下がらない → 体感温度が爆上がり
たとえ気温が32°Cでも、湿度70%なら体感は40°C超。
このまま温暖化を止めなかった場合、夏はこれからどうなっていく!?
シンガーソングラッパー・しあがお届けする、雨の中でも、1日の終わりにほっと一息つける優しいラジオ「しあのしぇはぴラジオ」第51回目です。