
【329話】映画監督との偶然の出会い/感想会議事録を監督へ送付/深い対話の場への評価/身近に溢れる深い対話の機会/対話への強い欲求/表面的な話に満足できない/価値観に触れる喜び/若い頃は語り合える人不在/考えすぎと煙たがられる/20代も事故多発/30歳でのぞみさん/ポッドキャストが転機/素の自分で出会える/公園活動での対話/数十人の語り合える仲間/価値観発信の重要性/ナレッジ系偏重への批判/価値観発信の過小評価問題/資本主義的思考への疑問/強い言葉不要/自然な語り口/時間をかけて語る重要性/役立つ情報への固執不要/自分の視点を世界へ/他者との出会いの素晴らしさ
▼現象:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心とした活動を行っています。→ 現象の公園活動についてはこちら
▼現象の晩餐会:招待制で集まったよく分からない関係性の10人が、キッチン付きのレンタルスペースで買い出し・調理・食事・片付けまでを一気通貫で行う食事会です。→ 招待をご希望の方はこちら
▼メンバーシップ「存在としての後援」:「存在としての公園」の活動を継続するために、サポートしてくださる方を募集しています。→ メンバーシップの詳細についてはこちら
▼公園活動一覧:
▼上水優輝: