
【331話】「めいめい」は初対面でも仲良くなれる建てつけ/めいめい初の対面収録/「桃山商事」と「ゲイで茶を沸かす」/ポッドキャストの繋がり/食事会/ホストの家で緊張する心理/社交の場での飲酒問題/衝動はないけれど/シラフでいること/アクセルを踏むというメッセージ/仲良くなるつもりを表す/飲酒が促す一員感覚/盃がもたらす仲間意識/社交ツールとしてのお酒/アクセル踏みすぎてリバース/二杯のチューニング課題/晩餐会は飲まなくて大丈夫/関係構築の入口/コミットメントを示す
▼現象:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心とした活動を行っています。→ 現象の公園活動についてはこちら
▼現象の晩餐会:招待制で集まったよく分からない関係性の10人が、キッチン付きのレンタルスペースで買い出し・調理・食事・片付けまでを一気通貫で行う食事会です。→ 招待をご希望の方はこちら
▼メンバーシップ「存在としての後援」:「存在としての公園」の活動を継続するために、サポートしてくださる方を募集しています。→ メンバーシップの詳細についてはこちら
▼公園活動一覧:
▼上水優輝: