Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts116/v4/7a/f9/44/7af94418-4a34-1784-c51e-cf51a1189b09/mza_5077801920716776135.jpg/600x600bb.jpg
同じ鍋のモツを食う
同じ鍋のモツを食う人たち(セキヤとずーみん)
193 episodes
1 day ago
【毎週金曜夜更新!】同じ鍋のモツを食うくらいの仲の「セキヤ」と「ずーみん」でやっている「エモ面白い(リスナー談)」雑談ラジオです。 オススメ回は、#27 、#36 、#47 、#61 、#66、#100です! お便り待ってるよ!📮→https://linktr.ee/nabemotsu メールがいいなって方はこちら!(写真とか添付できるよ)nabemotsu.radio@gmail.com twitterでも#鍋モツ でつぶやいてもらえれば反応しますー! 上記linktreeからtwitterもフォローしてね! ■セキヤ(通称:豆腐メンタルイケメンエンターテイナー) おしゃべり、カミカミポッドキャスター、広報等担当、陽寄りの陰、内弁慶の人見知り、身体弱々人間、鳴かぬなら鳴くまで待つタイプ、愛されお兄さん、土属性、ずーみんのことはずーみんと呼ぶ、ラジオが好き。 ■ずーみん(通称:ずーやん) 和の人、編集等担当、陰よりの陽、パリピみ、アニメ・漫画好き、涙ポロポロ人間、「ええ話」が口癖、鳴かぬならコロしてしまうタイプ、セキヤのことはセキヤンと呼ぶ、水属性(酒)、ラジオが好き。
Show more...
Improv
Comedy
RSS
All content for 同じ鍋のモツを食う is the property of 同じ鍋のモツを食う人たち(セキヤとずーみん) and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
【毎週金曜夜更新!】同じ鍋のモツを食うくらいの仲の「セキヤ」と「ずーみん」でやっている「エモ面白い(リスナー談)」雑談ラジオです。 オススメ回は、#27 、#36 、#47 、#61 、#66、#100です! お便り待ってるよ!📮→https://linktr.ee/nabemotsu メールがいいなって方はこちら!(写真とか添付できるよ)nabemotsu.radio@gmail.com twitterでも#鍋モツ でつぶやいてもらえれば反応しますー! 上記linktreeからtwitterもフォローしてね! ■セキヤ(通称:豆腐メンタルイケメンエンターテイナー) おしゃべり、カミカミポッドキャスター、広報等担当、陽寄りの陰、内弁慶の人見知り、身体弱々人間、鳴かぬなら鳴くまで待つタイプ、愛されお兄さん、土属性、ずーみんのことはずーみんと呼ぶ、ラジオが好き。 ■ずーみん(通称:ずーやん) 和の人、編集等担当、陰よりの陽、パリピみ、アニメ・漫画好き、涙ポロポロ人間、「ええ話」が口癖、鳴かぬならコロしてしまうタイプ、セキヤのことはセキヤンと呼ぶ、水属性(酒)、ラジオが好き。
Show more...
Improv
Comedy
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/19011754/19011754-1635944411290-ca325d8c1069f.jpg
☆53 後進たちに昔の自分を見たあなたに捧ぐ【セキヤの漫画語り】
同じ鍋のモツを食う
32 minutes 2 seconds
5 months ago
☆53 後進たちに昔の自分を見たあなたに捧ぐ【セキヤの漫画語り】

ーあなたもきっと読みたくなるセキヤの漫画語りー今回は、とよ田みのる先生の「これ描いて死ね」です。

「これ描いて死ね」1話試し読み▶︎https://gekkansunday.net/work/4740/

「ロストワールド」1話試し読み(前後編両方読めます)▶︎https://www.sunday-webry.com/episode/4856001361088569435

ロングインタビュー「Creator's Story とよ田みのる」▶︎https://www.comitia.co.jp/history/144creators.html

訂正:「ありす、宇宙(どこ)までも」中学生の話でした。すいませんね、漫画好きすぎてテンション上がっちゃって。

----------

「同じ鍋のモツを食う」では番組への感想やトークテーマ、応援メールなど、お便りをお待ちしています! 以下からフォームでお便りお願いします! 📮⁠⁠⁠⁠⁠⁠ https://linktr.ee/nabemotsu⁠⁠⁠⁠⁠⁠ メールがいいなって方はこちら!(写真とか添付できるよ)nabemotsu.radio@gmail.com twitterで #鍋モツ でつぶやいてもらえれば反応しますー! 上記linktreeからSNSもフォローしてね!spotifyの☆評価やApplepodcastのレビューもぜひお願いします! 

セキヤbluesky:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://bsky.app/profile/sekiyanabemotsu.bsky.social⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

----------

【SAKAMOTO DAYSから考えるキャラクターの命】

「いわゆるJUMP漫画にあるような努力・友情・勝利の漫画は紹介しません!」なんて言っているが、読んでいないわけではない。ここ最近だとSAKAMOTO DAYSは全部集めて読んでいる。元殺し屋、殺し屋連盟、脱獄囚死刑囚集団が戦う話だけあって人がバンバン死んでしまう。バトル漫画であれば、まぁそういうことも許容できるというか、世界観の設定次第というか、倒す(必ずしも死んでるわけではない)イベントがないと話が進まない。

ただ、このSAKAMOTO DAYS。街中で戦うから、日常のなかでバトルが展開される。日用品や街に溶け込んでいる何気ない造形物が武器になっていったりというところに、面白さがあるのだと思うが、歩行者とか警備員とか、漫画の進行に関係のないいわゆるモブキャラがめちゃくちゃ巻き込まれて、死んでいくのだ。で、そこに必然性がないことにめちゃくちゃに引っかかる。

例えば「この敵は、とんでもないサイコな思想の持ち主で、その辺の人を人質にしたり手をかけたりする倫理観のかからもない外道」ということを示したくて、モブキャラが一方的にやられる。みたいな演出ならわかる。

が、サカモトデイズでは、本当に通りがかりの人が巻き込まれて命を落とす描写が、戦闘中にちょこちょこ差し込まれる。確かにそういう漫画も読んできたと思う。(デスノートとかわかりやすいかな?)でも、SAKAMOTO DAYSのその辺の描写にはどうしても必然性を感じないのだ。


かたや「これ描いて死ね」と、命をかけるほどの意気込みで創作に打ち込んでも、大成するわけではない、という虚しさや現実、そしてその救済みたいなことを示すことで、命の重さ尊さを表現する作品を読み、かたや物語の関係ないキャラクターが理不尽に消えていく作品を読んで、漫画における登場人物の命とはなんなのか。

そういう意味で、キャラクターの命は、物語の世界の上位存在(神)たる作者の倫理観に委ねられている、ということなのだろうか。。。

まぁこんなこと書いてますが、話の疾走感とかバトルシーンとかキャラデザとか好きだから、読むんですけどね!!!(セ)

同じ鍋のモツを食う
【毎週金曜夜更新!】同じ鍋のモツを食うくらいの仲の「セキヤ」と「ずーみん」でやっている「エモ面白い(リスナー談)」雑談ラジオです。 オススメ回は、#27 、#36 、#47 、#61 、#66、#100です! お便り待ってるよ!📮→https://linktr.ee/nabemotsu メールがいいなって方はこちら!(写真とか添付できるよ)nabemotsu.radio@gmail.com twitterでも#鍋モツ でつぶやいてもらえれば反応しますー! 上記linktreeからtwitterもフォローしてね! ■セキヤ(通称:豆腐メンタルイケメンエンターテイナー) おしゃべり、カミカミポッドキャスター、広報等担当、陽寄りの陰、内弁慶の人見知り、身体弱々人間、鳴かぬなら鳴くまで待つタイプ、愛されお兄さん、土属性、ずーみんのことはずーみんと呼ぶ、ラジオが好き。 ■ずーみん(通称:ずーやん) 和の人、編集等担当、陰よりの陽、パリピみ、アニメ・漫画好き、涙ポロポロ人間、「ええ話」が口癖、鳴かぬならコロしてしまうタイプ、セキヤのことはセキヤンと呼ぶ、水属性(酒)、ラジオが好き。