Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
Health & Fitness
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Loading...
0:00 / 0:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts122/v4/90/fb/c0/90fbc0ec-3135-44fd-3f44-43f8b2f35ec2/mza_13504692361025089377.jpg/600x600bb.jpg
とけない夜に空想を
てんてこ・まい
177 episodes
3 days ago
ひねくれている大人が、他人と足並みを揃えるために生存戦略について考えたい番組。アイロニーと愛を。アニメや漫画が好きなエンタメオタク。人間関係と哲学。 ■note:https://note.com/nantentekomai ■おたより:https://forms.gle/14EZ4Hn7sineNTMq5 ■X(旧Twitter):https://twitter.com/nantentekomai
Show more...
Personal Journals
Society & Culture
RSS
All content for とけない夜に空想を is the property of てんてこ・まい and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
ひねくれている大人が、他人と足並みを揃えるために生存戦略について考えたい番組。アイロニーと愛を。アニメや漫画が好きなエンタメオタク。人間関係と哲学。 ■note:https://note.com/nantentekomai ■おたより:https://forms.gle/14EZ4Hn7sineNTMq5 ■X(旧Twitter):https://twitter.com/nantentekomai
Show more...
Personal Journals
Society & Culture
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/15493508/15493508-1656478039872-53a7812fa3536.jpg
カレーライスが大嫌い。(個人単位の幸せと、家族単位の幸せと)
とけない夜に空想を
16 minutes 7 seconds
1 year ago
カレーライスが大嫌い。(個人単位の幸せと、家族単位の幸せと)
▶️今回の話で出てきた文献 家族の世界史 https://amzn.to/49KUZmq アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か? ; これからの経済と女性の話 https://amzn.to/3uGe5eu 他者の目線が気になるというより、戻りづらい社会構造の方が課題だよなとは思ってます ーーーーー 音声を収録(ここには軽いテーマを持つ派、台本をしっかり作る派人それぞれですが事前準備も含む)→音声の編集とチェック→概要欄を考える→アップ(予約)されるという一連の流れ、一人配信でやっている方はラグが少ないのかもしれませんね(複数人の場合は音声を収録というハードルが少し高いですよね)。 私は、音声収録→その他(編集と概要欄と配信予約は一気にするタイプ)タイプなのですが、面倒な時は、放置されて消されるものもあって、1ヶ月前〜2週間前の音源だったなとかはザラにあり、編集している時に「あれ?私今はこんなこと思ってないな?もう少しバージョンアップされた言葉が出てくるけど」と自分の声と向き合いながらモヤモヤする訳ですよ。ちなみに、台本は作らないタイプで、単語だけ「あ〜これについて話したいな〜」と適当に壁打ちでわ〜〜〜と喋ってるスタイルです。一人だからなせるものですよね。だから時には脱線したりするんですよね、思考のまま話しているので(複雑な話の場合は箇条書きにしている場合もあるし、作品の意見に関してはノートに殴り書きしてあるのでそれをみて話すこともある) しかし、それは自分にとってはいいことで成長を見ることができる面白い体験だと思っていて、「一度ちゃんと思考を言葉にした」という行動が取れたから、自分の考えが変容し続けている訳ですよね。時間経過とともに思考や意見が変わらない方がおかしい訳で。 何が言いたいって、そう、この回は前に収録したので、自分が編集していて「なんやこれ?」と思った回です。考えのベースは変わっていないのですが、久しぶりに編集していて過去の自分可愛いな〜とヨシヨシしてあげていました。 ────────────────── 「とけない夜に空想を」は、ひねくれている大人が、他人と足並みを揃えるために生存戦略について考えたい番組。 人間関係と哲学。あなたの生きる活力のきっかけになりますように。 ■note:https://note.com/nantentekomai ■X(旧Twitter):https://twitter.com/nantentekomai ■お便り:https://forms.gle/14EZ4Hn7sineNTMq5 ※紹介リンクは一部 Amazonアソシエイトを使用しています ──────────────────
とけない夜に空想を
ひねくれている大人が、他人と足並みを揃えるために生存戦略について考えたい番組。アイロニーと愛を。アニメや漫画が好きなエンタメオタク。人間関係と哲学。 ■note:https://note.com/nantentekomai ■おたより:https://forms.gle/14EZ4Hn7sineNTMq5 ■X(旧Twitter):https://twitter.com/nantentekomai