
チューナーさんからの「働く」についてのお手紙から、働くことについて思いを巡らせます。
自分はどんな風に働いてきたっけと思い出す夜も、ドライブ、家事のおともにも ギリステチュ をどうぞ。
・「○○なのに」?
・24歳のとき何してた?
・シノゴを持って帰った理由
・「外」の出方
文化創造館に住んでる?/「○○なのに」?/秋田の外で働いてよかったこと/24歳のとき何してた?/シノゴを持って帰った理由/3日間帰れなかった/免許取ってた/スキルと現場/「外」の出方/エスケープ/川下りしてた/できそうなことをやってみる/今秋田で働いていてこんなところが好きだなと感じること/ここにいるから全力で/人との距離感/立石でお節介おばさん爆誕/秋田漏れ
「ユカリロのギリギリステイチューン」とは
「ふつうの人の、ふつうの暮らし」をテーマにしたリトルプレス「ユカリロ」の高橋希と三谷葵のポッドキャストです。
地方にすむ私たちが主に移動中の車の中で話している、打ち合わせともつかないああだこうだを皆さんにお届けします。
ハッシュタグは「#ギリステチュ 」
お便り・ご感想はプロフィールページに記載されている投稿フォームまたはメールからお気軽にどうぞ!
音声・編集 石山春香
#ポッドキャスト #ユカリロ #ユカリロ編集部 #秋田 #リトルプレス #zine #メディア #ローカルメディア #地方出版 #移住 #転勤 #猫フェス #秋田市文化創造館 #自由研究 #中学生なのに #シノゴ #車の免許 #現場 #アシスタント時代 #合宿免許 #仕事 #エスケープ #川下り #地方で働く #人との距離 #立石 #お節介おばさん