Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
News
Sports
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts125/v4/6d/71/84/6d7184af-f9e7-9f3f-3764-5230467b6bcb/mza_6550150243832810317.jpg/600x600bb.jpg
作業療法士みきてぃの【こどものはなし】
みきてぃ
44 episodes
5 days ago
「遊びは子どもを成長させる」 こどもの先生『みきてぃ』(小児作業療法士)が子どもの発達について、わかりやすく楽しく伝えます。 障がいあるなしに関わらず、子育て中のパパママや子どもたちの支援に関わる方へ向けて、子育てや支援の中に遊びを取り入れる方法やアイディアをお伝えしたり、書籍やコラムのご紹介や専門家のみなさんをゲストにお迎えしてお話をお聞きします。 ■■■■■■毎月24日朝8時配信■■■■■■ 【エムズコドモシッティング】 ◉公式HP https://msks.info/ ◉note (感覚統合・子育て・訪問リハ・遊びなど綴っています) https://note.com/kikky0824 ◉Instagram(知ってもらいたい家族がいる・子育て・イベント案内など) https://www.instagram.com/msks2019/ ◉Facebook(子どもの先生のお仕事やイベント、日々の様子など) https://www.facebook.com/ ◉Potcast(note「知ってもらいたい家族がいる」のストーリを1話ずつ読んでいます) https://anchor.fm/miki-aoki/episodes/11-e14jblk
Show more...
Parenting
Kids & Family
RSS
All content for 作業療法士みきてぃの【こどものはなし】 is the property of みきてぃ and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
「遊びは子どもを成長させる」 こどもの先生『みきてぃ』(小児作業療法士)が子どもの発達について、わかりやすく楽しく伝えます。 障がいあるなしに関わらず、子育て中のパパママや子どもたちの支援に関わる方へ向けて、子育てや支援の中に遊びを取り入れる方法やアイディアをお伝えしたり、書籍やコラムのご紹介や専門家のみなさんをゲストにお迎えしてお話をお聞きします。 ■■■■■■毎月24日朝8時配信■■■■■■ 【エムズコドモシッティング】 ◉公式HP https://msks.info/ ◉note (感覚統合・子育て・訪問リハ・遊びなど綴っています) https://note.com/kikky0824 ◉Instagram(知ってもらいたい家族がいる・子育て・イベント案内など) https://www.instagram.com/msks2019/ ◉Facebook(子どもの先生のお仕事やイベント、日々の様子など) https://www.facebook.com/ ◉Potcast(note「知ってもらいたい家族がいる」のストーリを1話ずつ読んでいます) https://anchor.fm/miki-aoki/episodes/11-e14jblk
Show more...
Parenting
Kids & Family
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_episode/16749186/16749186-1725266380056-fa1eea3918981.jpg
#38【感覚統合Q&A ㉔】登園後すぐに裸足になる、制服から運動着に着替えた後、また制服に着替えるのが嫌!/ゲスト⑰インクルーシブスポーツコーチ 塩家 吹雪さん
作業療法士みきてぃの【こどものはなし】
28 minutes 46 seconds
1 year ago
#38【感覚統合Q&A ㉔】登園後すぐに裸足になる、制服から運動着に着替えた後、また制服に着替えるのが嫌!/ゲスト⑰インクルーシブスポーツコーチ 塩家 吹雪さん

【前半】輪読書籍「子供の理解と援助のために 感覚統合Q&A 改定第2版」よりこちらに掲載されておりますQ&Aを毎回、一つずつピックアップしご紹介をさせて頂きます。

この書籍は日本感覚統合学会 会長 土田玲子氏 監修の元、専門家のみならず、保護者、保育・教育者向けに感覚統合の考え方を正しく、わかりやすく解説しています。

今までの感覚統合のお話とリンクする内容になっていますのでぜひ振り返りながらお聞きください。


◉⁠⁠日本感覚統合学会⁠⁠

 

【後半】ゲスト⑰インクルーシブスポーツコーチ 塩家 吹雪さん

早稲田大学大学院 スポーツ科学 修士シオヤレクリエーションクラブ(SRC)理事長

パラリンピック伴走者世界陸上・パラ陸上伴走者パラ陸上日本代表コーチ

文部科学大臣スポーツ功労賞受賞
HP:シオヤレクリエーションクラブ(SRC)

 

 “障がいの有無に関係なく誰もが参加可能な陸上教室やレクリエーション活動を行う”をモットーに日本最大級のインクルーシブスポーツクラブ「シオヤレクリエーションクラブ」を運営する塩家さん。こちらのクラブを立ち上げたきっかけは2012パラリンピックで全日本のコーチとしてロンドンに訪問していた際に、市内の通りがかりの公園で目にした一瞬の出来事だったそうです。それは、障がいを持つ車椅子の子と一般の子どもが一緒にバスケをしている姿。幼少期のうちから一緒に過ごせる環境は当時の日本には無い。今の日本に必要ではないかと感じ帰国後、インクルーシブスポーツクラブを立ち上げました。現在は会員数170名を超え、約半数が何らかの疾患があるお子さんが通う、日本最大級のインクルーシブスポーツクラブとなっています。番組内ではパラリンピックの伴走サポートはどのようなものか、これまでのインクルーシブ活動などをインタビューでお聞きしています。

作業療法士みきてぃの【こどものはなし】
「遊びは子どもを成長させる」 こどもの先生『みきてぃ』(小児作業療法士)が子どもの発達について、わかりやすく楽しく伝えます。 障がいあるなしに関わらず、子育て中のパパママや子どもたちの支援に関わる方へ向けて、子育てや支援の中に遊びを取り入れる方法やアイディアをお伝えしたり、書籍やコラムのご紹介や専門家のみなさんをゲストにお迎えしてお話をお聞きします。 ■■■■■■毎月24日朝8時配信■■■■■■ 【エムズコドモシッティング】 ◉公式HP https://msks.info/ ◉note (感覚統合・子育て・訪問リハ・遊びなど綴っています) https://note.com/kikky0824 ◉Instagram(知ってもらいたい家族がいる・子育て・イベント案内など) https://www.instagram.com/msks2019/ ◉Facebook(子どもの先生のお仕事やイベント、日々の様子など) https://www.facebook.com/ ◉Potcast(note「知ってもらいたい家族がいる」のストーリを1話ずつ読んでいます) https://anchor.fm/miki-aoki/episodes/11-e14jblk