Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/95/2a/d5/952ad5e9-9440-d453-8e10-5371e09a70ec/mza_15729376228782298097.jpg/600x600bb.jpg
もやもやヘルスケア
もやもやヘルスケア
43 episodes
2 days ago
音声コンテンツを始めてみました。 ヘルスケアは、絶対的な答えを決めにくい領域の一つかなと思っています。そのため、日頃からモヤモヤしながら多様な視点を考えておけるといいかなと、そういうモヤモヤ感を広め、共有していける場の一つになればいいなと思っています。 ご興味ある方は、よろしくお願いいたします。
Show more...
Health & Fitness
RSS
All content for もやもやヘルスケア is the property of もやもやヘルスケア and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
音声コンテンツを始めてみました。 ヘルスケアは、絶対的な答えを決めにくい領域の一つかなと思っています。そのため、日頃からモヤモヤしながら多様な視点を考えておけるといいかなと、そういうモヤモヤ感を広め、共有していける場の一つになればいいなと思っています。 ご興味ある方は、よろしくお願いいたします。
Show more...
Health & Fitness
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_nologo/41458101/41458101-1719413049721-3b56fa27328bc.jpg
#42_「医療化」ってなんだろう?〜医療の広がりとその先にある課題〜
もやもやヘルスケア
22 minutes 48 seconds
2 weeks ago
#42_「医療化」ってなんだろう?〜医療の広がりとその先にある課題〜

◆要約
今回の音声コンテンツでは、「医療化」という言葉をきっかけに、現代医療のあり方やその広がりについて語りました。医療化とは、本来は医療の対象ではなかった問題や状態が、次第に病気として定義され、診断や治療の対象となっていく現象かと思います。

医療技術の進歩と社会的な認知の高まりによって、「病気」の範囲が広がる一方で、医療資源の逼迫や過剰診断の懸念も。今後や課題についてモヤモヤ話し合いました。

◆今回のトピック

  • 「医療化」とは何か?(定義と身近な事例)

  • 医療技術の進歩と病気の再定義

  • メンタルヘルスや発達障害の社会的認知

  • 医療費の増大と人材不足という現実

  • 「軽度疾患」や「予備軍」への対応の必要性

  • AI・デバイスとつながる未来の医療システム

    • 医療と予防のあいだに必要な“ワンクッション”とは?

    ◆参照情報

    ・医療化

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E7%99%82%E5%8C%96

    ・America in the Age of Diagnosis

    https://www.theringer.com/podcasts/plain-english-with-derek-thompson/2025/09/09/america-in-the-age-of-diagnosis

  • もやもやヘルスケア
    音声コンテンツを始めてみました。 ヘルスケアは、絶対的な答えを決めにくい領域の一つかなと思っています。そのため、日頃からモヤモヤしながら多様な視点を考えておけるといいかなと、そういうモヤモヤ感を広め、共有していける場の一つになればいいなと思っています。 ご興味ある方は、よろしくお願いいたします。