Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts116/v4/a4/91/0b/a4910bd9-b702-16fc-6a7f-4107e7ac4683/mza_15864029648398978598.jpg/600x600bb.jpg
幸せな人しかたどり着けない場所
幸せな人しかたどり着けない場所
33 episodes
5 days ago
ちょっと小説寄りカルチャー好きの三人が、自分たちの好きなものだけしかないような幸せな空間で色々な話をします。 【登場人物】 ・けむりさん 2000年生まれ。フリーター。すぐロマンチックなことを言う。   ・ざくろくん 2000年生まれ。文学者、会社員。「一人の人間が世界を描くという仕事をもくろむ。長い歳月をかけて、地方、王国、山岳、内海、船、鳥、魚、部屋、器具、星、馬、人などのイメージで空間を埋める。しかし、死の直前に気付く、その忍耐づよい線の迷路は彼自身の顔をなぞっているのだと」(ボルヘス)   ・秕目(しいなめ) 2000年生まれ。会社員。仕事もプライベートも不健康。   メール:shiawase.teidan@gmail.com   note(Podcastで読んだ文章などが載ります) https://note.com/shiawase_na_hito
Show more...
Books
Arts
RSS
All content for 幸せな人しかたどり着けない場所 is the property of 幸せな人しかたどり着けない場所 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
ちょっと小説寄りカルチャー好きの三人が、自分たちの好きなものだけしかないような幸せな空間で色々な話をします。 【登場人物】 ・けむりさん 2000年生まれ。フリーター。すぐロマンチックなことを言う。   ・ざくろくん 2000年生まれ。文学者、会社員。「一人の人間が世界を描くという仕事をもくろむ。長い歳月をかけて、地方、王国、山岳、内海、船、鳥、魚、部屋、器具、星、馬、人などのイメージで空間を埋める。しかし、死の直前に気付く、その忍耐づよい線の迷路は彼自身の顔をなぞっているのだと」(ボルヘス)   ・秕目(しいなめ) 2000年生まれ。会社員。仕事もプライベートも不健康。   メール:shiawase.teidan@gmail.com   note(Podcastで読んだ文章などが載ります) https://note.com/shiawase_na_hito
Show more...
Books
Arts
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_episode/40180837/40180837-1735610907441-6298b7914434c.jpg
#23-1 幸せ忘年会2024!
幸せな人しかたどり着けない場所
33 minutes 1 second
10 months ago
#23-1 幸せ忘年会2024!

年の瀬ということで2024年をゆるゆると振り返りました。

普段の忘年会ではまずしないような、配信者的忘年会トークってなんとなくあると思うのですが、それです。


【あらすじ】

  • 忘年会のはなし


(4:32)

  • ベストバイ

(調味料のための棚/ちょっといいオレンジジュース/とかげのトロ)


(17:15)

  • 本 of the year

(川野芽生『Blue』/ありむら潜『カマやんの 日本一めんどくさい 釜ヶ崎まちづくり絵日誌』/小池水音『あのころの僕は』/クレア・キーガン『ほんのささやかなこと』)


(28:21)

  • 灯台と鎌倉に行った話


〇今回紹介した本

川野芽生『Blue』

(https://www.shueisha.co.jp/books/items/contents.html?isbn=978-4-08-771866-9)

→読書会の様子は第三回にて

ありむら潜『カマやんの 日本一めんどくさい 釜ヶ崎まちづくり絵日誌』

(https://www.akashi.co.jp/book/b648342.html)

小池水音『あのころの僕は』

(https://www.shueisha.co.jp/books/items/contents.html?isbn=978-4-08-771880-5)

クレア・キーガン『ほんのささやかなこと』

(原題:"Small Things Like These"、日本語訳:鴻巣友季子)

(https://www.hayakawabooks.com/n/nc180a323e9bb)


〇メールアドレス

shiawase.teidan@gmail.com

今回は三部作です。

幸せな人しかたどり着けない場所
ちょっと小説寄りカルチャー好きの三人が、自分たちの好きなものだけしかないような幸せな空間で色々な話をします。 【登場人物】 ・けむりさん 2000年生まれ。フリーター。すぐロマンチックなことを言う。   ・ざくろくん 2000年生まれ。文学者、会社員。「一人の人間が世界を描くという仕事をもくろむ。長い歳月をかけて、地方、王国、山岳、内海、船、鳥、魚、部屋、器具、星、馬、人などのイメージで空間を埋める。しかし、死の直前に気付く、その忍耐づよい線の迷路は彼自身の顔をなぞっているのだと」(ボルヘス)   ・秕目(しいなめ) 2000年生まれ。会社員。仕事もプライベートも不健康。   メール:shiawase.teidan@gmail.com   note(Podcastで読んだ文章などが載ります) https://note.com/shiawase_na_hito