Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts116/v4/a4/91/0b/a4910bd9-b702-16fc-6a7f-4107e7ac4683/mza_15864029648398978598.jpg/600x600bb.jpg
幸せな人しかたどり着けない場所
幸せな人しかたどり着けない場所
33 episodes
5 days ago
ちょっと小説寄りカルチャー好きの三人が、自分たちの好きなものだけしかないような幸せな空間で色々な話をします。 【登場人物】 ・けむりさん 2000年生まれ。フリーター。すぐロマンチックなことを言う。   ・ざくろくん 2000年生まれ。文学者、会社員。「一人の人間が世界を描くという仕事をもくろむ。長い歳月をかけて、地方、王国、山岳、内海、船、鳥、魚、部屋、器具、星、馬、人などのイメージで空間を埋める。しかし、死の直前に気付く、その忍耐づよい線の迷路は彼自身の顔をなぞっているのだと」(ボルヘス)   ・秕目(しいなめ) 2000年生まれ。会社員。仕事もプライベートも不健康。   メール:shiawase.teidan@gmail.com   note(Podcastで読んだ文章などが載ります) https://note.com/shiawase_na_hito
Show more...
Books
Arts
RSS
All content for 幸せな人しかたどり着けない場所 is the property of 幸せな人しかたどり着けない場所 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
ちょっと小説寄りカルチャー好きの三人が、自分たちの好きなものだけしかないような幸せな空間で色々な話をします。 【登場人物】 ・けむりさん 2000年生まれ。フリーター。すぐロマンチックなことを言う。   ・ざくろくん 2000年生まれ。文学者、会社員。「一人の人間が世界を描くという仕事をもくろむ。長い歳月をかけて、地方、王国、山岳、内海、船、鳥、魚、部屋、器具、星、馬、人などのイメージで空間を埋める。しかし、死の直前に気付く、その忍耐づよい線の迷路は彼自身の顔をなぞっているのだと」(ボルヘス)   ・秕目(しいなめ) 2000年生まれ。会社員。仕事もプライベートも不健康。   メール:shiawase.teidan@gmail.com   note(Podcastで読んだ文章などが載ります) https://note.com/shiawase_na_hito
Show more...
Books
Arts
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_episode/40180837/40180837-1723059572506-5340997d2b565.jpg
#15 言ノ葉の内容物。/車谷長吉『赤目四十八瀧心中未遂』
幸せな人しかたどり着けない場所
46 minutes 19 seconds
1 year ago
#15 言ノ葉の内容物。/車谷長吉『赤目四十八瀧心中未遂』

今回は秕目さんの提案で、車谷長吉の『赤目四十八瀧心中未遂』について読書会しました。ディープな世界の片隅で「言葉として生きる」とはどういうことなんでしょう。はて。 【あらすじ】

  • ドロップアウトしたい?
  • 都会的な感じじゃなくて
  • 『赤目四十八滝心中未遂』のあらすじ
  • どうだった?
  • 言葉を探すというテーマ
  • 文学的?
  • 行ったことある場所
  • 「あッ」とか「えッ」とか
  • 拾われた状態の言葉としての小説
  • 垣間見える素養
  • 広告的なもの
  • 関西の景観と言葉
  • 語るものと語り方のバランスの上品さ
  • 観察者のスタンス
  • ポッドキャストで読んでいいのかわからない単語がいっぱい出てくる
  • 体験≠小説になった語り
  • 結局こいつ作家か
  • この人めちゃくちゃ真面目に働いてる
  • 禁欲的な生活→性行為・食事満載の後半
  • 「刺青」
  • 建築的な精巧さ
  • じりじりとした不穏さ
  • 根っこにあるのはおっさんの妄想?
  • 言葉として生きる⇔剥き出しのままの世界(動物園、ホテル)
  • インテリのたわけ言
  • 語り手の目的
  • アヤちゃんの言葉をもらう
  • 大人の性の世界
  • どんな状況でも人間は生きるんだなあ
  • 冒険小説
  • 見透かされたい?
  • 「じゃあ、ドロップアウトってなんだと思う?」
  • 小説家車谷長吉について
  • 今読めてよかったね
  • 最後について

〇今回紹介した本 車谷長吉『赤目四十八瀧心中未遂』 https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167654016 〇メールアドレス

shiawase.teidan@gmail.com


幸せな人しかたどり着けない場所
ちょっと小説寄りカルチャー好きの三人が、自分たちの好きなものだけしかないような幸せな空間で色々な話をします。 【登場人物】 ・けむりさん 2000年生まれ。フリーター。すぐロマンチックなことを言う。   ・ざくろくん 2000年生まれ。文学者、会社員。「一人の人間が世界を描くという仕事をもくろむ。長い歳月をかけて、地方、王国、山岳、内海、船、鳥、魚、部屋、器具、星、馬、人などのイメージで空間を埋める。しかし、死の直前に気付く、その忍耐づよい線の迷路は彼自身の顔をなぞっているのだと」(ボルヘス)   ・秕目(しいなめ) 2000年生まれ。会社員。仕事もプライベートも不健康。   メール:shiawase.teidan@gmail.com   note(Podcastで読んだ文章などが載ります) https://note.com/shiawase_na_hito