
今週もインディーズ雑誌『つくづく』の金井タオルさんがゲストです。
シルヴァン・テッソン『シベリアの森の中で』/日記読みのリテラシーがない/「名もなき人の生活に価値がある」対「誰が読むんだろう」/日記は一日過ごせば何か書くことが生まれる/責任をとりたくない。とはいえ……/カミムラ晋作『黒と誠 〜本の雑誌を創った男たち〜』/趣味と本業、プロとアマ/『今ここにある危機とぼくの好感度について』/セルフケアと資本主義、趣味と資本主義/やってみる主義/太田靖久、 友田とん『ふたりのアフタースクール』/値付け、どうしてる?/月刊『つくづく』のこれから/つまずく本屋 ホォル「読んでいない本について堂々と語る読書会」/キャプション/日記を公開し続けること
■パーソナリティ
小沼理
https://linktr.ee/onmosm
■ゲスト
金井タオルさん
https://linktr.ee/tukzuk
■感想、お便りもお待ちしております。現在募集しているメールテーマは
・あなたの1日が長いと感じられる瞬間、教えてください
・オススメのポッドキャスト、なんですか?
そのほかメッセージなどもこちらからどうぞ!
https://docs.google.com/forms/d/1sFhV2L86cD0cz1Au48u2PdaNwjymuXZPMAUR9oSVcBM/edit
■鍵をかけない部屋で プレイリスト
Apple Music
https://music.apple.com/jp/playlist/%E9%8D%B5%E3%82%92%E3%81%8B%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%84%E9%83%A8%E5%B1%8B%E3%81%A7/pl.u-Zmblzmrs4l66e
Spotify
https://open.spotify.com/playlist/5FZYNd0F2c0ObWWuOupGD3?si=Uy9eSHRKSXG6vaDRWzcUbw