Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/c6/af/48/c6af48bf-90ae-0145-223a-3787ae990255/mza_753128404296864921.jpg/600x600bb.jpg
あこ先生の海外子育てラジオ
あこ先生
7 episodes
15 hours ago
**◆◆世界中の日本人ファミリーへ◆◆** 「海外での子育てに戸惑っている」 「日本人が少なくて、寂しい」 「現地のママ友と馴染めない」 「子供が日本語を話すことに抵抗を示す」 「子育ての悩み、誰に相談すればいいんだろう」 そんな方たちに聞いてほしい番組です。 みなさんの思い、ぜひこの番組でシェアしてください。 海外在住歴18年、幼稚園の先生歴10年のあこ先生が、 自身の海外子育て体験も交えて、一緒に考えていきます。 メッセージ、お待ちしています! Facebook グループページ「海外子育ネットワーク」 www.facebook.com/groups/kaigaikosodate/ ◆◆あこ先生って?◆◆ ◆オーストラリア在住歴18年 ◆バイリンガル女子高生の母 ◆現地幼稚園で10年間勤務 ◆Charles Sturt大学で幼児教育を専攻 ◆2023年にExecutive Deans Awardを受賞 | 2024年卒業 **◆◆あこ先生の海外子育てストーリー◆◆** オーストラリア人男性との結婚を機に、渡豪。 知り合いもほとんどいない中、心細い思いで子育てをスタート。 日本人も少ない、補習校ない、日本語のリソースも少ない環境の中で、 わが子に日本語・日本文化を教えることに試行錯誤してました。 その時の失敗談・成功談もシェアしていきます。
Show more...
Kids & Family
RSS
All content for あこ先生の海外子育てラジオ is the property of あこ先生 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
**◆◆世界中の日本人ファミリーへ◆◆** 「海外での子育てに戸惑っている」 「日本人が少なくて、寂しい」 「現地のママ友と馴染めない」 「子供が日本語を話すことに抵抗を示す」 「子育ての悩み、誰に相談すればいいんだろう」 そんな方たちに聞いてほしい番組です。 みなさんの思い、ぜひこの番組でシェアしてください。 海外在住歴18年、幼稚園の先生歴10年のあこ先生が、 自身の海外子育て体験も交えて、一緒に考えていきます。 メッセージ、お待ちしています! Facebook グループページ「海外子育ネットワーク」 www.facebook.com/groups/kaigaikosodate/ ◆◆あこ先生って?◆◆ ◆オーストラリア在住歴18年 ◆バイリンガル女子高生の母 ◆現地幼稚園で10年間勤務 ◆Charles Sturt大学で幼児教育を専攻 ◆2023年にExecutive Deans Awardを受賞 | 2024年卒業 **◆◆あこ先生の海外子育てストーリー◆◆** オーストラリア人男性との結婚を機に、渡豪。 知り合いもほとんどいない中、心細い思いで子育てをスタート。 日本人も少ない、補習校ない、日本語のリソースも少ない環境の中で、 わが子に日本語・日本文化を教えることに試行錯誤してました。 その時の失敗談・成功談もシェアしていきます。
Show more...
Kids & Family
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_nologo/41847013/41847013-1723939357708-603d330d8dfb6.jpg
#92 【本当に必要?】おもちゃとの付き合い方
あこ先生の海外子育てラジオ
35 minutes 32 seconds
5 months ago
#92 【本当に必要?】おもちゃとの付き合い方

「おもちゃって、増えていく一方・・・」というご家庭も多いのでしょうか?


お子さんが幼いうちは「プレゼント」としても受け取りやすい、おもちゃ。

役に立つのか立たないかは関係なく、どんどん増えていって、

次第に空間・時間・エネルギーをもどんどん圧迫していく、おもちゃ。


これを機会におもちゃとの付き合い方、見直しませんか?


良いおもちゃの選定基準・いらないおもちゃを増やさない方法など、詳しくお伝えしています。


:::::::::::::::::::


FREE BGM "Night Cruise" by RockCapers

https://dova-s.jp/EN/bgm/play7821.html


FREE BGM "きょじんのねどこ" by Kazuchi

https://dova-s.jp/EN/bgm/play8638.html


::::::::::::::::::


#海外生活 #バイリンガル #バイリンガル育児 #海外子育て #子育て #ハーフの子育て #夫が協力しない#パートナー #オーストラリア #オーストラリア生活#文化の違い#語学力#片付け#日本語#日本語#おもちゃ

あこ先生の海外子育てラジオ
**◆◆世界中の日本人ファミリーへ◆◆** 「海外での子育てに戸惑っている」 「日本人が少なくて、寂しい」 「現地のママ友と馴染めない」 「子供が日本語を話すことに抵抗を示す」 「子育ての悩み、誰に相談すればいいんだろう」 そんな方たちに聞いてほしい番組です。 みなさんの思い、ぜひこの番組でシェアしてください。 海外在住歴18年、幼稚園の先生歴10年のあこ先生が、 自身の海外子育て体験も交えて、一緒に考えていきます。 メッセージ、お待ちしています! Facebook グループページ「海外子育ネットワーク」 www.facebook.com/groups/kaigaikosodate/ ◆◆あこ先生って?◆◆ ◆オーストラリア在住歴18年 ◆バイリンガル女子高生の母 ◆現地幼稚園で10年間勤務 ◆Charles Sturt大学で幼児教育を専攻 ◆2023年にExecutive Deans Awardを受賞 | 2024年卒業 **◆◆あこ先生の海外子育てストーリー◆◆** オーストラリア人男性との結婚を機に、渡豪。 知り合いもほとんどいない中、心細い思いで子育てをスタート。 日本人も少ない、補習校ない、日本語のリソースも少ない環境の中で、 わが子に日本語・日本文化を教えることに試行錯誤してました。 その時の失敗談・成功談もシェアしていきます。