
■概要欄
エドはるみ / 意識高い系のお店に入ってしまった山本 / 鎌倉のヴィーガン店 / 「僕のクライアントガー」とか話してる / 意識高い系会話が癪に障る / お水の代わりに出たハーブティー / 意識の高さの押し売り / 海外の親子連れに店主が出したザクロジュース / ザクロジュースが「No!!」だったおこちゃま / プライバシーとか無いんかお前ら、クライアントの話すんな / 意識高い系の店入った時どうする? / 「郷に入ったら郷に従え」しか無い、我慢しちゃう鈴木 / 善意が善意にならない / 酔いしれてるし自己満の場所 / 意識高い系エピソードをゼロイチで作って対抗したい / 意識高い系の場所は自己顕示欲を満たせる場所 / 粗探しして後日のエピソードトークにしたい早坂 / オレンジジュース出せや / こだわりがあるのは悪いことじゃないけど、飲食店でしょ……? / 会社のやつの自己顕示欲に付き合わされる時、心の中だけで反論を用意しとこうぜ / こだわりと許容度の兼ね合いじゃない? / こだわりが強いラーメン屋、美味かったら行く? /「 しめしめ、エピソードトークにできるぞ」精神 / こだわりを許せる人ばっかり集まるのでは……? / 良い感じの料亭で食べる順番とか食べ方指定されるのどう? / 最後まで許せない「クライアントガー」マン / 心の扉開いて2回目行くか /
山本、かなり怒っていましたね笑
少なくとも「クライアントガー」マンにはならないように気をつけます...!
(鈴木)
2000年生まれ、最後の20世紀少年である我々が、他人に気を遣ってしまって気軽には話せない事をつらつら吐き出していく雑談ポッドキャストです。好きなコンテンツはいくらマイナーでも喋るし、あんまり他人に話せない相談事も話していきます。共感したりファニーにしたりしながらこの番組であなたと話したいです。共感してくれても、しないでいてくれてもOK。気軽に聴いてください。
皆さんの「ねえ、聞いてよこれ」、感想・ご意見、お待ちしております。
【メールはこちらまで!】
funyapotato.info@gmail.com