Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts126/v4/d1/21/74/d1217449-42dc-d51a-9e25-f70a155a4b8b/mza_18080388828911767939.jpg/600x600bb.jpg
嗜むとは?│酒好きコンビのゆるっと映画トークと雑談
ゆうじ&みなみ
116 episodes
1 hour ago
お酒を“嗜む”ことが一生できないゆうじ&みなみのコンビが、お酒を飲みながら大好きな映画について熱くゆるくおしゃべり。 たまに飲みすぎてゆるすぎるときもありますが、それもお酒のせいということで、どうかひとつ。 X(旧Twitter)で「#たしとは」をつけて質問・コメントもらえたら酒浴びながら喜びます。【毎週水曜(たまに木曜)17時配信】 (カバーアート: kame)
Show more...
TV & Film
RSS
All content for 嗜むとは?│酒好きコンビのゆるっと映画トークと雑談 is the property of ゆうじ&みなみ and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
お酒を“嗜む”ことが一生できないゆうじ&みなみのコンビが、お酒を飲みながら大好きな映画について熱くゆるくおしゃべり。 たまに飲みすぎてゆるすぎるときもありますが、それもお酒のせいということで、どうかひとつ。 X(旧Twitter)で「#たしとは」をつけて質問・コメントもらえたら酒浴びながら喜びます。【毎週水曜(たまに木曜)17時配信】 (カバーアート: kame)
Show more...
TV & Film
Episodes (20/116)
嗜むとは?│酒好きコンビのゆるっと映画トークと雑談
115杯目:『おーい、応為』に見る人間の色気と血の絆、そして涙腺

『おーい、応為』を公開初日(2025年10月17日)に見に行ってきたので、せっかくなので事前になにを話すか決めずに熱量そのままに話し始めました。

▼主なテーマ

大森立嗣監督、長澤まさみさん、永瀬正敏さん、髙橋海人さん、寺島しのぶさん、篠井英介さん、衣装、葛飾応為、葛飾北斎、渓斎英泉、江戸時代の生活、絵を描くということ

★映画を見た翌日に不意に話し始めたのでなにも飲んでいない

Show more...
3 weeks ago
58 minutes 46 seconds

嗜むとは?│酒好きコンビのゆるっと映画トークと雑談
114杯目:『12月の君へ』(12/5公開)どう読み取る?一人ずつ異なる解釈を語ろう

2025年12月5日(金)に全国公開となる韓国映画『12月の君へ』の試写会に行ってきました!

あまりに繊細なストーリーに、10日以上どう語ろうか悩みに悩み、ネタバレしないようにがんばって言語化しました。

一番の魅力は、すべてが見る者の解釈に委ねられているという点。

ぜひだれかと一緒に劇場で見て、その後語ってほしい作品です!

★そろそろPodcast名を変えようかと思うほど酒を嗜んでいません

Show more...
1 month ago
37 minutes 34 seconds

嗜むとは?│酒好きコンビのゆるっと映画トークと雑談
113杯目:8/22公開『バレリーナ:The World of John Wick』ジョン・ウィックシリーズ最新作試写会行ってきた!

2025年8月22日(金)公開『バレリーナ:The World of John Wick』の試写会に行ってきました!

当たり前に良すぎなのは前提として、なぜ今回アナ・デ・アルマス演じる「女の子」が主人公なのか、みどころを紹介していきます。

もちろんジョン・ウィックも登場するし、少女時代のスヨンさん(ハリウッドデビュー)やチョン・ドゥホン武術監督といった韓流の波についても語りたい。

個人的キーワードは「殺虫剤」「韓国」「HONNE」「白鳥の湖」

Show more...
2 months ago
41 minutes 42 seconds

嗜むとは?│酒好きコンビのゆるっと映画トークと雑談
112杯目:『海がきこえる』がブロマンス作品なら『セーラームーン』はロマンシス

ブームに乗って『海がきこえる』を見に行ってきました、みなみです。

今作が作られた背景から、個人的に感じる登場人物たちへの思い、製作された時代の“日常”(推測)などについて話しています。

そんで自分のテリトリー(セーラームーン)を絡めて自論かましているので、見た方はそれぞれ自論をコメントやSNS(#たしとは)でください。

Show more...
3 months ago
30 minutes 16 seconds

嗜むとは?│酒好きコンビのゆるっと映画トークと雑談
111杯目:反ルッキズム映画じゃない構造がすごすぎる『顔を捨てた男』

『顔を捨てた男』見に行きました。みなみです。

デヴィッド・リンチ作品が好きな方、A24作品が好きな方、反ルッキズム主義の方、そしてあらゆる偏見を自覚している方、していない方、すべてに見てほしいです。

構造がすごすぎる。

あと最初の3分くらいはずっと『国宝』の話をしています。

★仕事中に録ったから飲んでない

Show more...
3 months ago
34 minutes 21 seconds

嗜むとは?│酒好きコンビのゆるっと映画トークと雑談
110杯目:『夏の砂の上』国宝だけじゃない!今年の邦画はすごいぞ!

『国宝』フィーバーのなか、それよりも優先させて『夏の砂の上』を見に行ってまいりました。

オダギリジョー、松たか子、満島ひかり、髙石あかり(敬称略)というみなみが大好きなキャストが揃った今作は、もともと戯曲として作られたということもあってか、情景が4Dで伝わってくるような名作。

海辺ではない街で過ぎていく日々、喪失と希望を描いた今作のタイトルがなぜ「砂の上」なのか、秀逸すぎるタイトルまでじんわりと感じ入ってほしいです。

★酒は嗜んでない

Show more...
4 months ago
28 minutes 52 seconds

嗜むとは?│酒好きコンビのゆるっと映画トークと雑談
109杯目:『親友かよ』試写会に行ってきた!タイ映画の目覚め凄まじい

2025年6月13日(金)〜全国順次公開が始まる『親友かよ』。

タイ映画の革命ともいえる『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』のバズ・プーンピリヤ監督が初プロデュース。

アッター・ヘムワディー監督(脚本も手がける)の初長編デビュー作です。

キャストも若手ぞろいで、タイ映画の未来の明るさたるや。

ただの青春映画じゃない、一味違う複雑な、でもだれでも安心して楽しめるコメディ映画の誕生です。

Show more...
5 months ago
42 minutes 45 seconds

嗜むとは?│酒好きコンビのゆるっと映画トークと雑談
108杯目:『We Live in Time この時を生きて』ひと足先に見てきた!

みなみ的2025年上半期BESTは『Anora』でほぼ確定だと思っていたのに滑り込んできた今作『We Live in Time この時を生きて』。素晴らしくよいです。

フローレンス・ピュー×アンドリュー・ガーフィールドのW主演で送る人生讃歌!

時系列がバラバラという実験的要素もあるので、王道好きにもエッジの利いた作品のファンにも見てほしい!

とにかく監督×脚本×役者×音楽の相性が抜群です。

★仕事の休憩中に録って出ししたのでNO飲酒です。

Show more...
5 months ago
47 minutes 28 seconds

嗜むとは?│酒好きコンビのゆるっと映画トークと雑談
107杯目:20年越しにバトンをつなぎ性暴力について向き合う『ミステリアス・スキン』

1995年発表のスコット・ハイム原作の同名小説を2005年にグレッグ・アラキ監督がブレイク前のジョセフ・ゴードン=レヴィットとブラディ・コーベットを主役に据えて映画化した『ミステリアス・スキン』。

20年の時を経て2025年4月25日(金)〜ついに日本でも劇場公開されることになり、その試写会に行ってきたみなみが熱く語っております。

※エイズに罹患するといずれ死にいたるといった誤解を招きかねない表現をしてしまった箇所がありますが、現在は医療進歩が進み、コントロール可能な慢性疾患と捉えられています。

Show more...
6 months ago
42 minutes 1 second

嗜むとは?│酒好きコンビのゆるっと映画トークと雑談
106杯目:みなみ2025年暫定ベスト映画登場!『Anora / アノーラ』

カンヌ、アカデミーふくめさまざまな映画賞を受賞しまくっている『Anora / アノーラ』を見てきたみなみが熱く語っています。

・ショーン・ベイカー監督への愛とリスペクト

・キャスト(マイキー・マディソン、マーク・エイデルシュタイン)への賛辞

・「名前」から紐解く「ただのジェットコースタームービー」ではない要素

・最終的にインティマシーコーディネーターについてゆうじと争う

…の4本立てでお送りします。

★今回の嗜み酒は「ズブロッカ」

Show more...
6 months ago
57 minutes 39 seconds

嗜むとは?│酒好きコンビのゆるっと映画トークと雑談
105杯目:本当におすすめしてる?『花腐し』

(冒頭12分半くらいまで酒の話をしているので興味ない方は飛ばしてください)

ゆうじが『花腐し』について「好きなジャンルではない!でも俳優たちの演技力、それから怪談話みたいなストーリー構成(ストーリー自体は怪談のように怖いわけではない)が癖になる」と10億回繰り返し言っている回。(3億回くらいカットしました)

おすすめしているのかよくわからないけど、熱意だけは伝わります。

★今回の嗜み酒は「JINRO マッコリ」

Show more...
7 months ago
50 minutes 56 seconds

嗜むとは?│酒好きコンビのゆるっと映画トークと雑談
104杯目:大人だけでなく10代に見てほしい『ウォールフラワー』

2013年に公開(日本)された『ウォールフラワー』をちょうど干支が一周した2025年のいま鑑賞したみなみ。

ローガン・ラーマン、エマ・ワトソン、エズラ・ミラーのフィクション、ノンフィクション混じり合った青春の輝きをぜひ見てほしい。

監督は原作を書いたスティーヴン・チョボスキーが務めているので原作ファンも安心してとくとご覧あれ!

★今回の嗜み酒は「テラ フローラ メルロー」

Show more...
7 months ago
40 minutes 52 seconds

嗜むとは?│酒好きコンビのゆるっと映画トークと雑談
103杯目:リプリーはなぜジュード・ロウではなくマット・デイモンが演じたのか(途中で切れます)

【マイクが倒れて最後録音できておらず、途中で切れます。すみません】

『リプリー』(1999年)について、原作やオリジナル映画『太陽がいっぱい』にも触れながらゆうじが語っています。

★今回の嗜み酒は「マーレ・マンニュム・クルード・ロッソ」

Show more...
7 months ago
46 minutes 56 seconds

嗜むとは?│酒好きコンビのゆるっと映画トークと雑談
102杯目:『わが家は楽し』放送直前!山田洋次監督作『家族はつらいよ』シリーズについて語る

2025年3月13日(木)21時〜TBS系にて、山田洋次さん×石井ふく子プロデューサーが7年ぶりにタッグを組んだスペシャルドラマ『わが家は楽し』が放送されるので、その予習も兼ねて過去作『家族はつらいよ』3部作について語っています。

我らがキンプリ髙橋海人さんも出るよ!

★今回の嗜み酒は「情け嶋(八丈興発株式会社)」

Show more...
8 months ago
39 minutes 54 seconds

嗜むとは?│酒好きコンビのゆるっと映画トークと雑談
101杯目:『ロストケア』について話す酔っ払いたち、そのままトイレに行くなど

ゆうじメインで『ロストケア』(2023年)について酔っ払いながら話す回。

熱くなって1時間以上話していますが、ついでに途中でみなみがトイレに行き、その間ゆうじがASMRを楽しむなどしておりました。

★今回の嗜み酒は「ジョニーウォーカー レッドラベル」

Show more...
8 months ago
1 hour 11 minutes 15 seconds

嗜むとは?│酒好きコンビのゆるっと映画トークと雑談
祝100杯目!イベント開催企画&一番印象に残っている作品・今一番見たい作品

祝100杯目!ということで久しぶりにふたりで集まりました。

今まで見てきたなかで一番印象に残っている作品、そして今一番見たい作品、それから100回を記念してリアルイベントを企画。

久々にお酒を嗜みながらしゃべっていますが、そういえば酒紹介係のゆうじが調べるの忘れていたっぽいので嗜み酒は割愛。

Show more...
8 months ago
50 minutes 3 seconds

嗜むとは?│酒好きコンビのゆるっと映画トークと雑談
99杯目:『犬と戦争 ウクライナで私が見たこと』完成披露試写会の話をしながら泣く回

ウクライナ侵攻が始まって3年、『犬と戦争 ウクライナで私が見たこと』(山田あかね監督、2025年2月21日公開予定)の完成披露試写会へ行きました。

2022年2月より最初の攻撃が開始、そしてその約1か月後には現地入りしていた監督が映像に収めた、3年間にわたる動物保護におけるさまざまな現実。

語りながらいつの間にか泣き始めるっていう回。そのくらい覚悟も必要だけど本当にいろんな人に触れてほしい、心に刺さりまくる一作です。

Show more...
8 months ago
22 minutes 32 seconds

嗜むとは?│酒好きコンビのゆるっと映画トークと雑談
98杯目:内田英治監督にインタビューしたので三山凌輝さん×久保史緒里さんW主演『誰よりもつよく抱きしめて』について話す

内田英治監督に仕事でインタビュー取材させていただいたので、そのときの話もふまえて三山凌輝さん×久保史緒里さんW主演の最新作『誰よりもつよく抱きしめて』(2025年2月7日公開)について話しています。

撮影秘話、主人公の強迫性障害の描き方、監督の経験、そしてみなみの経験についてもたっぷり話させてもらいました。

Show more...
9 months ago
51 minutes 8 seconds

嗜むとは?│酒好きコンビのゆるっと映画トークと雑談
97杯目:平野紫耀さんの誕生日なのでルイヴィトンの話をしようとして『シャレード』に行き着いた回

1/29配信でございますので、平野紫耀さん誕生日おめでとうございます。

現在爆発的「平野売れ」をかましているルイ・ヴィトンについて話そうと、ヒストリーに少々触れつつ、オードリー・ヘプバーンが好きなので最終的に『シャレード』(1963年)に行きつきました。

★最近はめっきり嗜んでおりません

Show more...
9 months ago
32 minutes 58 seconds

嗜むとは?│酒好きコンビのゆるっと映画トークと雑談
96杯目:デヴィッド・リンチ監督追悼『マルホランド・ドライブ』を監督の残した10個のヒントからネタバレなしで考察

デヴィッド・リンチ監督が亡くなったの残念すぎる……。

ショックすぎて子どものころ以来2回目となる『マルホランド・ドライブ』を鑑賞したみなみが、大人になって解像度が上がったことで一丁前に考察・解説しております。(ネタバレなし)

なお初鑑賞当時知らなかったけど、PG-12作品なので12歳以上になってから観ましょう。

★今回も酒は嗜んでいません〜

Show more...
9 months ago
29 minutes 38 seconds

嗜むとは?│酒好きコンビのゆるっと映画トークと雑談
お酒を“嗜む”ことが一生できないゆうじ&みなみのコンビが、お酒を飲みながら大好きな映画について熱くゆるくおしゃべり。 たまに飲みすぎてゆるすぎるときもありますが、それもお酒のせいということで、どうかひとつ。 X(旧Twitter)で「#たしとは」をつけて質問・コメントもらえたら酒浴びながら喜びます。【毎週水曜(たまに木曜)17時配信】 (カバーアート: kame)