
100年先まで残したい
100年先まで伝えたい
おとうふ工房いしかわのフードマルシェラジオ
後援:南三河食文化研究会
風土市場(フードマルシェ)公式HPはこちら!
ゲスト:岡崎市まるや八丁味噌 浅井信太郎(アサイノブタロウ)社長
来年NHKの大河ドラマで舞台となる岡崎市。その土地で400年続く八丁味噌の魅力をたっぷりとお話いただきます。浅井社長が大切にしているフィロソフィーの原点、ドイツ留学で学んだこと。そして、青春時代のお話まで。いつも紳士な雰囲気、会社経営の在り方は、ヨーロッパで過ごした20代の頃とつながっているようです。
風土=その土地に根ざしているものその背景には、必ずキーパーソンがいます。そんなキーパーソンを「食」をテーマにゲストとしてお呼びしてお話しします。
テーマ1 100年先まで残したい〇〇
テーマ2 〇〇の100年後はどうなっている?
テーマ3 最後の晩餐は何食べたい?
その他 ゲストの思い出の一曲
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ラジオ局:MID-FM761 毎月第2水曜日 20:30〜21:00
番組名:Wednesday Lucky Call おとうふ工房いしかわのフードマルシェラジオ
パーソナリティ:磯貝剛成 原久美子
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■Instagram開設しました!
ラジオでお届けしきれない情報も 風土市場ラジオ公式instagram でどんどんご紹介していきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■視聴方法
名古屋エリアの方はMID-FM76.1
エリア外の方はListen radio(リスラジ)からオンタイムで聴けます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■リクエスト曲もお待ちしています
MID-FM761ホームページ「リクエスト&メッセージ」よりご応募ください
MID-FM公式ホームページ はこちらからどうぞ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー