Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Business
Society & Culture
Sports
Technology
History
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts116/v4/9b/82/69/9b826934-b247-019f-d94e-3a607b4f4a9e/mza_6528040393603218231.jpg/600x600bb.jpg
いいお湯いただきました
いいお湯いただきました
143 episodes
3 days ago
銭湯大好きな女性2人が、大きなお風呂で手足を「うーん」と伸ばしながら気持ちよくお湯につかっているような気分で、銭湯のあんなことやこんなこと、時には銭湯以外のことも楽しくおしゃべりする番組です。 辛いことも嫌なことも、お風呂の気持ちよさで全部発散!今日もいい日、明日もいい一日になりますように。
Show more...
Hobbies
Leisure
RSS
All content for いいお湯いただきました is the property of いいお湯いただきました and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
銭湯大好きな女性2人が、大きなお風呂で手足を「うーん」と伸ばしながら気持ちよくお湯につかっているような気分で、銭湯のあんなことやこんなこと、時には銭湯以外のことも楽しくおしゃべりする番組です。 辛いことも嫌なことも、お風呂の気持ちよさで全部発散!今日もいい日、明日もいい一日になりますように。
Show more...
Hobbies
Leisure
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/30346879/30346879-1685538038370-d4494cdb05cc2.jpg
#123 ワ活と風呂活は共通点が多い!?聴くワイン🍷ワ活ラヂオとコラボしました!
いいお湯いただきました
1 hour 14 minutes 57 seconds
9 months ago
#123 ワ活と風呂活は共通点が多い!?聴くワイン🍷ワ活ラヂオとコラボしました!

いつも「いいお湯いただきました」を聴いてくださってありがとうございます!初めての方ははじめまして!

今回は、初の温浴業界の外からのコラボ回です🍷 ワインのポッドキャスト「聴くワイン ワ活ラヂオ」のますたやさんは、通常の社会人からひょんなことをきっかけに、奥深すぎるめくるめくワインの世界に魅せられた女性。 ワインを愛するあまり、転職され、ワインバーの店主までつとめたツワモノです。


ますたやさんプロフィール:

X:https://x.com/3000wine_tami?mx=2

Instagram:https://www.instagram.com/wakatsuradio/

「ワ活ラヂオ」Spotifyページ:https://open.spotify.com/show/2n41WppIQYboaKg6KZsi5K?si=9a4fd50576174631

※いいお湯いただきましたのふたりがワ活ラヂオにお邪魔した回はこちらから!

「お酒は何でも好き」と仰るますたやさんは、如何にしてワイン沼にハマっていったのか?

また、ワ活とは「ワインを楽しむ行動全てがワ活」だそうで、「ワインショップで気になるワインを買ってみる」「おうちごはんやレストランでワインを楽しむ」などのほかにも、「ワイナリーを旅する」「ワインに関連する映画や本を読んで知識を深める」など幅広い楽しみ方を教えてくださいました。

話していてしみじみ思ったのが、「何かを好きになる=沼にハマるプロセスは共通項が多い」ということ。 ワインの話を聴いているはずなのに、好きになる過程や好きになった後の行動が、銭湯沼にハマった我々とびっくりするほど似ていました。

そんなますたやさんにワインの楽しみ方、ワ活の楽しみ方をたっぷり伺いました。 例えば……中華料理にワインを合わせるとしたら何がいいの?◯◯で割ると美味しくなるワインがある!?日本にワイナリーは何軒ある?ワインショップのお店の方との会話の楽しみ方は?最近のワイン業界は何がアツい?など、ワイン大好きな方はもちろん、ワイン初心者の方も思わず聴きたくなるキャッチーな話題がたくさん!

また、くぼんぼんとやすよもまだ見ぬお風呂を求めてふろ旅に出ることが多いですが、ますたやさんのワ旅トークも大変興味深かったです。今回は、ワ旅を始めてみたいビギナーの方にもおすすめなワ旅目的地を3つ、ご紹介いただきました。 銭湯好きの中にはお酒好きの方もたくさんいらっしゃると思いますので、興味深く聴いていただけること間違いなしです!お風呂上がりにワイン片手に(もちろんワイン以外でも)のんびりお聴きください

ますたやさんのワ旅おすすめ目的地


■歩いて回れるワ旅(山梨県勝沼ぶどう郷) ワインを飲んだら運転できないので、歩いて回れることはワ旅に重要!たくさんのワイナリーが集中する勝沼にて見渡す限りのぶどう畑は圧巻!まさに「ワインのテーマパーク」。ワイナリーごとの違いを比べて楽しめます。


■ぶどう畑でお手伝い!体験型のワ旅(長野県塩尻市) ぶどう畑の作業のお手伝いで自然と一体化を味わったあと、桑の湯さんでお湯をいただく…至福の瞬間。

メルシャンHP:https://chateaumercian.com/

桑の湯Instagram: https://www.instagram.com/shiojiri_kuwanoyu/


■帰りを気にしなくていい!泊まるワ旅(新潟県新潟市) 新潟ワインコースト(カーブドッチワイナリー)は複数のワイナリーが集まっており、宿泊施設併設で後のことを気にせず好きなだけ飲んでそのまま泊まれる。温泉も併設!

https://www.docci.com/

いいお湯いただきました
銭湯大好きな女性2人が、大きなお風呂で手足を「うーん」と伸ばしながら気持ちよくお湯につかっているような気分で、銭湯のあんなことやこんなこと、時には銭湯以外のことも楽しくおしゃべりする番組です。 辛いことも嫌なことも、お風呂の気持ちよさで全部発散!今日もいい日、明日もいい一日になりますように。