
移住者受け入れの先進地、和歌山県那智勝浦町の山奥にある山里「色川」から送る、日本の山里のリアルな情報を届けるラジオ。色川にはどんな人が住み、何を想い、どう暮らすのか。
・今回のトーク概要
色川盆踊り唄を歌ってゲスト登場/ゲストは後呂光さん/色川の奥地坂足区に唯一住む85歳/気楽なポツンと一軒家暮らし/85とは思えない若さ/いまだにチェーンソーで薪作り/ペットにウナギ/色川の原風景の笹百合を復活させたかった/大阪で長年仕事し親の介護でUターン/幼少期に家出した父/25軒で150人!?/人口増えて心配/色川は人を受け入れる土地/「心を大事に」/円満夫婦の秘訣は運転免許(?)/受け入れる心の広さ(ヨネ)/人当たりの良い仙人(トクモリ)
ーー Credits ーー
出演/德森和寛・千葉智史・後呂光
収録スタジオ/らくだ舎
機材提供/らくだ舎・円満地公園オートキャンプ場
録音・編集/德森和寛
楽曲提供/眞方総一郎・山中聖志朗
ーー Information ーー
德森和寛→https://www.instagram.com/tokumokazu
らくだ舎→https://www.instagram.com/rakudasha
・関連番組『らくだ舎のきらくなラジオ2』
http://anchor.fm/rakudasha
ご意見・感想は以下のメールアドレスまで!
radio.irokawa@gmail.com