5年越しに結婚式を挙げてみたので、その感想を残しました🤲
▼式場
IWAI OMOTESANDO:
X https://x.com/CRAZY_officials
Instagram https://www.instagram.com/iwai_crazy/
▼パーソナリティ
途中から、感極まって1人で大号泣してます。ご視聴注意です。。。※想いが溢れてしまっただけで、病んではないです…!笑
ご無沙汰です!実は、2025年はポッドキャスト事業でフルコミットしようと思っています!自分でもどうしてそこまでポッドキャストに熱狂しているのか、よく考えるのですが、収録に同席していたらその答えの片鱗が見つかった気がして、そのまま収録しました。お聴きいただけたら嬉しいです。感想とかも、個別でも良いので教えていただけたら嬉しいです!
おいなりX: @oinariiisan
おいなり出演のジェイさんVoicyはコチラ↓からお聴きください🎧
https://voicy.jp/channel/968/6030319
ゲスト:『バフラジオ』EVeM ジェイさん
著名ビジネスVoicy番組『バフラジオ』のジェイさんに1,000回を超える配信の秘訣とキャリアの軌跡を伺いました🎙️
▼トピック
・『バフラジオ』、平日配信から毎日配信へ転換した理由
・大学を出ずにキャリアをスタートし、26歳から営業職へ
・ベンチャー役員を経て、マネジメントの壁に直面
・EVeMとの出会いとマネジメントトレーニングの重要性
・『プロフェッショナル集団』としてのカルチャー
・スタートアップ/ベンチャーエコシステム改善への想い
▼出演者関連リンク
・ジェイ | EVeM(イーブン)事業開発セールス&ベンチャーマネージャー
https://x.com/junta_suzuki
・Voicy『朝10分の強化魔法!ジェイのバフラジオ【スタートアップ営業編】ジェイ / 事業開発セールス』
https://voicy.jp/channel/968
・ジェイ ポートフォリオ | Jay Portfolio
https://junta.notion.site/Jay-Portfolio-08c54fc8bd004234a5e71a41b6197f54
・株式会社EVeM: すべてのチャレンジにマネジメントの力を
https://www.evem-management.com/
■トピック
・「LISTEN」での声日記が気になる
・新規事業立ち上げ伴う悩み
・一人で抱え込まずに相談することの大切さ
・経営者の弱さの表現方法とSNSでの発信バランス
・コーチングや第三者からのアドバイスの有用性
■各種リンク
・X(おいなり🦊スタートアップ伝道師🎙️)
https://x.com/oinariiisan
・StartPods事業開始のお知らせ(PRTIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000134379.html
・ポッドキャスト「Startup Now🦄」
https://startupnow.studio.site
・ポッドキャスト「スタートアップ税務AtoZ💰」
https://open.spotify.com/show/1zDzWkeFmtEEkJqH22davs?si=ba8cc2a63bee4c22
・New Podcast(Comming Soon !? 👀)
リスナーの皆さま、ご無沙汰です😊 3ヶ月停止した上で、突然のコラボ配信から再開された「おいなり学びのお裾分け」…驚かせてしまいすみません😂
近況の報告(音声の新規事業を始めました!)と、本番組を再開した理由をお話ししています🤲 また聴いていただけると嬉しいです🎧(あ、そういえば、カバーアートも変えました!)
■トピック
・3ヶ月間の配信停止期間を経て番組を再開した理由
・一人語りと、他配信者さんとのコラボレーション
・JobTales社の近況(Communication Partner)
・スタートアップエコシステム専門のポッドキャスト制作事業「StartPods」を開始
・ポッドキャストの魅力とうまく活用できる会社の特徴
・SNS、テキスト、動画との比較した際の音声
・スタートアップのポッドキャストの活用可能性
・ポッドキャスト配信が続かない理由と、支援の重要性
・ポッドキャスト制作支援業としてのStartPodsの強み
■各種リンク
・New Podcast(Comming Soon !? 👀)
おいなり出演のみほさんVoicyはコチラ↓からお聴きください🎧
https://voicy.jp/channel/2648/5190313
森数美保さん(@MihoMorikazu)とのコラボ収録🎙️の模様をお裾分け🤲
ほぼ起業同期でありながら、専門性の高さや影響力は非にならないみほさん!リアルな経営の悩みを相談しつつ、ユアパトさんの魅力に迫りました🪄
■トピック
・黒字化宣言を達成!順調な滑り出しを見せた第一期
・「自分一人の幸せ」から「チームメンバーの幸せ」へ
・創業期を一緒に楽しめるメンバーと切ったスタート
・法人向け事業と個人向け事業を同時スタートした理由
・創業融資は安全網として活用し、適切な報酬を設計
・初めてのコンサルティング事業!難しさと乗り越え方
・支援のゴールを「内製化」に置く2つの理由
・人材育成と事業成長の両立を目指す経営哲学
・組織の悩みをなくすことをゴールとした伴走型支援
▼出演者の各種情報
「おいなり学びのお裾分け」初のコラボ配信🎉 ゲスト:株式会社wib代表取締役の渡雄太さん(@watari922) 「スゴシリョ」でお馴染み、言語化力に定評があるワタリさんに「ポッドキャストを配信する理由」を伺いました🎙️ ■トピック ・明確な目的を持たずに配信停止してしまった過去の番組 ・ポッドキャストのコラボは断られるケースが少ない ・1on1の代わりにポッドキャストを通じてメンバーに思考を伝達 ・必要な場面で冷静な経営判断を下すことができるような適切な距離感を保持 ・切り取られて炎上するリスクも非常に小さいポッドキャスト ・テキスト情報は56%しか相手に伝わらないから声色で表現 ・ゲストコラボする時に気をつけていること、オファーの方法 ・「言語化」をテーマにポッドキャスト配信をする理由 ・ポッドキャストは「ジジイ(ワタリさんw)のリハビリ」に最適 ・言語化とプロジェクトマネジメントに強みのある組織 ・サイト制作やAIロゴ制作事業など、新規事業を仕込み中
■相互コラボリンク(おいなり出演回)
#59「自ら機会を創出し、機会によって自らを変えよ」を言語化する/THINKAHOLIC -「思考」を「言語化」するラジオ-
🟢Spotify https://open.spotify.com/episode/4ehxx53VfQVKB3RNejPrbM?si=yYyiCCgORo-z6u2hAUaGSQ
🟣Apple Podcast
■関連リンク ・ワタリユウタさんX https://x.com/watari922 ・スゴすぎる資料を作りたい方はこちらから! https://sugosugi.jp/ ・Startup Now https://open.spotify.com/show/44IcgR4pUeSbYi15jF7VrK?si=76578746a67a412c ・スタートアップ専門ポッドキャスト企画制作「StartPods」 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000134379.html
2023年9月、「スタートアップと社会をなめらかに繋げる」をミッションに、スタートアップエコシステムに特化した広報PRを行う会社「JobTales株式会社」を創業しました。年末スペシャル立て付け、そのリアルを赤裸々に公開しました!誰でも気になるお金の話からマインドの話、生活の話まで、かなりしっかり話したのでぜひ聞いてみてください🎧最後には2024年の展望もお話ししました!アジャイル的に行動ドリブンで過ごしているので、どんどん変化するとは思いますが、現時点での想いを込めて伝えてみました🔥 Xでも拡散しますので、ご感想や拡散などいただけると喜びます!配信の更新も頑張りますので、フォローもぜひお願いします😊 1年間、おつかれさまでした🍵
▼おいなりの連絡先
X、Facebook(面識ない方で申請いただける際はメッセージを添えていただけると幸いです🙏)、HP
▼運営中の他Podcast(おすすめです!!!)
・Startup Now(Spotify、Apple Podcasts、YouTube)
・New Lawyers -これからの弁護士-(Spotify、Apple Podcasts、YouTube)
2023年1月に開始したPodcast「おいなり学びのお裾分け」は無事に1年間継続しまして、総配信数は126回(128回で着地予定)となりました🎊 1年の振り返りということで、Podcastを126回配信したことの"学び"をお伝えします。配信のリアルな定量数字から、そこから得た示唆、そしてビジネスにおける拡張性まで語り尽くしました。ぜひ聞いていただけると嬉しいです。Xでも拡散しますので、コメントやリポストも大歓迎です😭どうぞお楽しみください🎧
▼おいなりの連絡先
X、Facebook(面識ない方で申請いただける際はメッセージを添えていただけると幸いです🙏)、HP
▼運営中の他Podcast(おすすめです!!!)
・Startup Now(Spotify、Apple Podcasts、YouTube)
・New Lawyers -これからの弁護士-(Spotify、Apple Podcasts、YouTube)