
「中年の危機を感じることはありますか?」そんなご質問のお便りをいただきました。個人的には、危機を経験したようなそうでもないような……。河合隼雄先生の著書『中年危機』(朝日文庫)を引きつつ、「人生2つ目の山を上り始めるあたりが中年!」と定義したものの、喋りながらやっぱり自分はまだ中年の危機を未経験なのでは……という考えに落ち着いていく。答えの出ないむにゃトーク炸裂の回です(すみません😂)。
後半では柴崎友香さんの新刊『あらゆることは今起こる』(医学書院)をご紹介。読んで数日してからじわじわときいてくる本🧡
40過ぎたら、自分であることに納得したい。隣の芝生が青かった青年期とは別の地平で、自分をなにか良きものに思いたい。そんな予感はするんですが……。
▽今回のテーマは「中年の危機」! 0:00〜
▽自分が自分であることの納得感と、柴崎友香さんの新刊 27:41〜
▽曲紹介コーナー(エアー) 42:58〜
カーネーション『REAL MAN』(1999年)
※「Music+Talk」バージョンはもうありませんが、テーマにまつわる曲を紹介し雑談するコーナーはたまにやっていきたい所存です!
☆ご参考リンク☆
柴崎友香『あらゆることは今起こる』
https://www.igaku-shoin.co.jp/book/detail/115140
☆このラジオで紹介した曲のプレイリスト!
https://open.spotify.com/playlist/49rYiWNp71o6BYbJHq3oON
☆ブログ「流れるままのミホ」
https://toshimamiho.me/
更新は稀ですが一応存在してます…🙇🏻♀️
☆BGM:zukisuzukiさん
https://www.youtube.com/c/zukisuzukiBGM
=================
番組へのご感想・トークテーマのご希望など絶賛募集中!
こちらの投稿フォームへお願いします↓
https://form.run/@yokubouradio
※私の手違いで、一時的に非公開になってしまっていたようです…! 申し訳ありませんでした。現在は復旧しております。