Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/1e/67/e4/1e67e428-b9a8-a781-66a1-c85369b322cb/mza_8694832512411830396.jpg/600x600bb.jpg
山口謡司の猫は視ていたニャン
山口謡司
32 episodes
2 days ago
はっぴぃ!FM(佐世保)毎週水&金、朝8:00 ~ 8:15 佐世保出身の作家、山口謡司が送るはっぴぃ!FMの番組「山口謡司の猫は視ていたニャン」 猫はいつも奇想天外の未知の世界への道へと我々を誘ってくれる生き物。そんな猫の目で見た佐世保弁、そしてずっと古くからある日本語・・・ 猫の目、猫の手を借りて、言葉の力を、みなさんと一緒に探って行く - そんな番組です!
Show more...
Personal Journals
Society & Culture
RSS
All content for 山口謡司の猫は視ていたニャン is the property of 山口謡司 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
はっぴぃ!FM(佐世保)毎週水&金、朝8:00 ~ 8:15 佐世保出身の作家、山口謡司が送るはっぴぃ!FMの番組「山口謡司の猫は視ていたニャン」 猫はいつも奇想天外の未知の世界への道へと我々を誘ってくれる生き物。そんな猫の目で見た佐世保弁、そしてずっと古くからある日本語・・・ 猫の目、猫の手を借りて、言葉の力を、みなさんと一緒に探って行く - そんな番組です!
Show more...
Personal Journals
Society & Culture
https://cdncf.stand.fm/cdn-cgi/image/fit=cover,width=1400,height=1400/coverImages/01JXEX3X2K4DQ2H2WC9KNQXXWH
第17回(2025年7月23日&25日放送)「すっぱか」「篤実さねあつ」
山口謡司の猫は視ていたニャン
11 minutes 29 seconds
3 months ago
第17回(2025年7月23日&25日放送)「すっぱか」「篤実さねあつ」
レモンやイチゴ、キウイなど、「すっぱかー!」奈良時代の文献では塩味の強い物が「しおはゆい」或いは「しおぱゆい」と表現されており、これが年月が経つにつれて「塩っぱい」と変化していったと考えられています。「酸っぱい」という言葉にその変化を当てはめてみると、奈良時代には酸味の強い「すっぱか」な物を「すはゆい」と言っていたのではないかと推定されます。 最近あまり使われなく使われなくなった言葉に「篤実」というのがあります。初夏というのは我々大学教員にとっては学生の推薦状を書く季節。推薦する際に「この学生は篤実です」と書いたりしますが、それは「人情が厚く、誠意がある」と言った事を意味します。ちなみにこの篤実という言葉をひっくり返すと作家、武者小路実篤の下の名前になりますね!
山口謡司の猫は視ていたニャン
はっぴぃ!FM(佐世保)毎週水&金、朝8:00 ~ 8:15 佐世保出身の作家、山口謡司が送るはっぴぃ!FMの番組「山口謡司の猫は視ていたニャン」 猫はいつも奇想天外の未知の世界への道へと我々を誘ってくれる生き物。そんな猫の目で見た佐世保弁、そしてずっと古くからある日本語・・・ 猫の目、猫の手を借りて、言葉の力を、みなさんと一緒に探って行く - そんな番組です!