
またもやワンパターンにパスタを食べながら、電化製品ってなんで回すっていうんだろうねえ、なんて話をしたり……。ってな感じで日本語って語尾を濁すのが得意だよね〜、なんて話も。
・またパスタだねぇ〜
・そろそろうどんを買わなきゃ
・ちょっとこれ、塩が甘いね
・追いブラックペッパー
・多義語
・“かける”
・壁にかける、時間をかける、声をかける
・韓国語でも同じ言葉なんですって
・電化製品を動かすことを回すって言うじゃん
・ほんまにルーツ違うんか
・でも英語でも、turn onとか言うか
・ダイヤル説
・モーター説
・人間はだいたい同じことを考えるのか
・そういやイギリス行ったときも
・島国気質ってあるのかも
・abroad
・ロードの外?
・でもイギリスも英語だよね
・道じゃ行けないところ、って説
・overseas
・7つの海をこえる
・翻訳されると消えるといえば
・韓ドラの字幕
・連ドラの字幕ってつながりもあるから大変だな
・翻訳サークルとかおもしろそう
・語尾でニュアンスを付加する日本語韓国語
・言い切らない、ことが多いのかも
・曖昧にして濁すことが得意
・「家にずっといて……」→お前しゃべれよ
・会話のキャッチボールの感覚ってちがうよね
・相槌を打つか、打たないか
・でも電化製品は回すんだよね
・また話が広がってきちゃった
-----
ご感想はTwitter(X)ハッシュタグ #聞くお惣菜 にてお待ちしています。
おたよりフォームはこちら! https://forms.gle/WTyunYhLNxHVmZgj7
どうぞお気軽な方法でお寄せください。
【聞くお惣菜】LINEスタンプもあります! https://store.line.me/stickershop/product/19007464/ja
※内容はリサーチに基づくものではなく、個人の感覚をもとにした雑談です。内容には誤りがある可能性もありますのでご了承ください。
LISTENで開く