Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts116/v4/6c/e3/9e/6ce39e3b-faec-46cc-f799-9b7732ef8b99/mza_10796640302088643798.jpg/600x600bb.jpg
東北大学の研究第一
東北大学広報室
68 episodes
3 days ago
研究や開発が急速に進む中、最近ホットなあの話題について研究者はどう考えているのだろう? 学術大好き広報担当が「研究第一」を理念とする東北大学の研究者に広報活動キャラクターの研一とともに伺う番組です。
Show more...
Science
RSS
All content for 東北大学の研究第一 is the property of 東北大学広報室 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
研究や開発が急速に進む中、最近ホットなあの話題について研究者はどう考えているのだろう? 学術大好き広報担当が「研究第一」を理念とする東北大学の研究者に広報活動キャラクターの研一とともに伺う番組です。
Show more...
Science
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_episode/38676538/38676538-1738228851060-e7baf541036e9.jpg
#017-1. 医学系研究科の生命科学者 ーコンピューターとAIで探る?タンパク質の構造と生命のメカニズム1
東北大学の研究第一
31 minutes 58 seconds
9 months ago
#017-1. 医学系研究科の生命科学者 ーコンピューターとAIで探る?タンパク質の構造と生命のメカニズム1

医学系研究科の城田松之講師にお話を伺います。


👀 今回の内容
先生の専門分野 / 2024年のノーベル化学賞 / タンパク質デザイン / AlphaFold2 / 立体構造とアミノ酸 / 予測とデザイン / タンパク質の役割 / 筋肉だけではない / タンパク質の異常は病気の原因にも / なぜ予測が必要なのか / 立体構造は実験ではまだあまりわかっていない / 50年以上研究されてきた / 相同モデリング / 似ているタンパク質を鋳型にする / デノボモデリング / 物理化学にしたがう / 40点くらい / 鋳型の良さによって精度が変わる / 分子動力学シミュレーション / タンパク質では物理レベルでのシミュレーションは難しい / ノーベル賞受賞者の解決法 / すでに知られているものを使えないときどうするか? / 生物に進化情報に鍵 / 折りたたまれた時に近くにあるアミノ酸のペア / 影響を及ぼし合う / アミノ酸の共進化 / 片方が変わると片方が変わらざるを得ない / 2010年くらいから精度が向上 / アミノ酸はペアは他のアミノ酸と関係している / AlphaFold / ほぼ正解できるAI

🔗城田先生について

  • reseachmap

🔗2024年のノーベル化学賞について

  • ノーベル賞ウェブサイト

------------------------------
研究や開発が急速に進む中、最近ホットな話題について研究者はどう考えているのか、学術が大好きな広報担当が、「研究第一」を理念とする東北大学の研究者に広報活動キャラクターの研一とともに伺う番組です。


🔎もっと研究を知りたい方へ

🌱もっと研一を知りたい方へ

BGM: ©髙橋芳子
画像 : ©髙橋恵里

東北大学の研究第一
研究や開発が急速に進む中、最近ホットなあの話題について研究者はどう考えているのだろう? 学術大好き広報担当が「研究第一」を理念とする東北大学の研究者に広報活動キャラクターの研一とともに伺う番組です。