#59 「心と体が重たいな…」と感じたら、グリーンエクササイズを試してみませんか
まめのココロとカラダの教室
13 minutes 20 seconds
3 weeks ago
#59 「心と体が重たいな…」と感じたら、グリーンエクササイズを試してみませんか
疲れが抜けない高校生へ!心を癒す「グリーンエクササイズ」の魔法
最近、「なんかだるいな」「頭も体も重いな」と感じていませんか?勉強や部活、人間関係で忙しいと、疲れがたまってしまいますよね。ソファで休んでもスマホを見てしまい、心がスッキリしない…そんな時に試してほしいのが**「グリーンエクササイズ」**です。
「グリーンエクササイズ」って何?
グリーンエクササイズとは、自然(緑)の中で行う運動のこと。ウォーキングでも、サイクリングでも、庭いじりでもOKです。木々の緑や風を感じながら体を動かすだけで、気分が上がり、不安やストレスが減ると世界中で研究されています。
専門的な言葉で言うと、リラックス効果をもたらす副交感神経(自律神経の一つ)が活発になるんです。実は、そのリラックス効果はマッサージよりも高いという研究結果もあるほど!
たった5分で心が軽くなる!
すごいのは、わずか5分でも効果があること!
通学途中に公園を通る、お昼休みに少し外を歩く、それだけでも大丈夫です。
また、本物の緑がなくても効果があります。たとえば、部屋にフェイクグリーン(造花)を飾ったり、スマホの待ち受け画面を森の写真にするだけでも、ストレスが減るという報告があります。要は、「緑を感じる」ことが大切なんです。
なぜ自然は心を癒すの?
理由はシンプル。人間はもともと自然の中で暮らしてきた存在だからです。ビルやスマホの画面に囲まれた生活は、知らず知らずのうちに心と体を緊張させています。
緑の中に身を置くと、自律神経のリセットボタンが押され、呼吸が深くなり、心と体が穏やかになるのです。もし近くに海や川、湖があったら、水の音にも心が落ち着くリズムが含まれているので、さらに効果アップです。
大切なのは「頑張らないこと」
グリーンエクササイズは、息が切れるほど頑張る必要はありません。「風が気持ちいいな」「空がきれいだな」と感じるのが目的です。
週に2回、30分が理想ですが、まずは**「5分だけ外に出てみる」**ことからで大丈夫。
疲れたとき、落ち込んだときは、ぜひ緑の中で**「頑張らないリセット」**を試してみてください。たった一歩が、あなたの心をふわっと軽くしてくれますよ。
要点まとめ
* グリーンエクササイズ=自然の中で体を動かすこと。
* 効果=ストレス軽減、幸福度アップ(リラックス効果はマッサージ以上)。
* たった5分、フェイクグリーンでも効果あり。
* 自律神経(心と体の調子を整える神経)をリセットしてくれる。
* 無理せず、「気持ちいい」と感じるのが大切。
今日からできる小さな一歩:
* 通学前に3分だけ空を見上げる。
* スマホの待ち受けを緑の写真に変えてみる。
* 深呼吸をしながら風を感じる。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/68b5499ff60500ab287dde3e
Back to Episodes