
若者2人がリスナーと一緒に「人間らしい”何か”」の言語化を試みるラジオ、若者思想です💭
今回の”何か”は”居場所”!
最近ではコロナ禍でリモートワークになり人との繋がりが軽薄になってしまった…なんて時期もありましたね。僕も帰国直後の隔離期間を14日間ホテルで過ごすことになったときは絶望して、毎日のように友人に電話を掛けていました…。
「心地良い居場所に浸りすぎるのは良くないのかな?新しい居場所をつくるときってどうしたら…?」
身近な存在である”居場所”との向き合い方について一緒に考えてみましょう!
【今回の内容】
00:40~ 今回のトピックは…居場所!
02:20~ 居場所は複数あった方が良い
04:45~ 自分の居場所と言われると…?
08:20~ 居場所が変わるごとに自分のペルソナは変わる?
13:00~ 人との向き合い方は諸刃の刃
23:00~ 居場所との関わり方
27:15~ 居場所を開拓するキツさ
33:40~ 自分の居場所は必ず存在する
41:12~ アフタートーク
【おたより】
「こんなテーマで話してほしい!」「わたしは◯◯◯だと思います!」等々、トピックからご意見や経験談まで広くお待ちしてます!今なら繁栄率100%!
ご意見はこちらから!:https://marshmallow-qa.com/youth_philo?utm_medium=url_text&utm_source=promotion
番組ツイッター:https://twitter.com/youth_philo