
【#14 シーズン5】大阪音大教員 大竹道哉&京谷政樹 が語る《古楽器とバッハ音楽の魅力》(3/3)
最終回の今回、バッハについて、バッハの音楽について深掘りしていきます!バッハは実はぶっ飛んだ人だったとかそうでないとか…バッハと同年代の作曲家やバッハの息子の話まで、興味深いお話が盛りだくさんです!
Spotifyでは映像付きで公開しております。ぜひ映像付きでお楽しみください♪
★出演講師のレッスンも受講可能!まずは音楽院までお問い合わせください★
大阪音大教員/チェンバロ奏者:京谷政樹(きょうたに まさき)大阪音大教員/ピアノ奏者:大竹道哉(おおたけ みちや)
【音届ラジオ】は毎週月曜日更新予定です♪
音楽院のYouTube「音届チャンネル」では、映像付きで配信しております!www.youtube.com/@OCMongakuin
レッスン動画や演奏動画も更新中!
【X】https://x.com/ongakuin
【Instagram】https://www.instagram.com/ongakuin/
【Threads】https://www.threads.net/@ongakuin
【facebook】https://www.facebook.com/ongakuin